本日の飼育魚はカワヒガイ
10月の遠征で岡山で採集してきた魚

里山水槽に入れて有ります
写真だと水槽の水が濁って見えますが
デュフーザーで水流、酸素供給をしてるんで
空気の泡です

この流木の下
しかし、コイツラ
いつまで経っても臆病なんですよね~

餌は食べてるんですが

全然出て来ん

この水槽にはビワヒガイも入ってるんですが
そちらは水槽の全面に出てきて、全くビビりではないんですよね~

まあ、その内慣れてくれるでしょう。
カワヒガイはビワヒガイに比べて顔が丸くカワイイですよ。
コメントを残す