浜名湖ガサガサ
連日寒いですね 良い情報でもなければ、とても釣りに行く気分になれない、、、 って、甘えです・・・ さて今回の休日は、いつものように 昼食を摂ってから浜名湖へ 今回はここでカジカを狙います カジカはアユカケと同じように早瀬…
連日寒いですね 良い情報でもなければ、とても釣りに行く気分になれない、、、 って、甘えです・・・ さて今回の休日は、いつものように 昼食を摂ってから浜名湖へ 今回はここでカジカを狙います カジカはアユカケと同じように早瀬…
やっとこさインフルエンザから復活をしました しかし、まだ倦怠感が相当残ってて今一体がだるいです とは言うものの、新年も迎えたし何かしなきゃね! まずはいつもの 昼飯食ってから浜名湖へ 初ガサなんで気合が入ますが・・・ 寒…
今回は久しぶりにヨコシマドンコを見に行って来ました 五味八珍(唐揚げランチ、味噌ラーメン) ランチ食ってから行動(朝だと寒いしね!) ここは久しぶりに来ました ヨコシマドンコのポイント 早速網を入れてみると フナ モツゴ…
いつのように 昼飯食った後 新城方面へ たまたま見つけた用水路 なんだかセリのような植物が生えてます 近寄ってみると お~~~ やっぱセリだわ、 水を触ってみると温かい 湧水が流れ込んでいる用水路の様で その為かセリが青…
寒すぎて、朝サーフには行けず この寒波でサーフは終了にしようかな? 午前中の用事を済ませ 信州庵 昼食を摂ってからゆっくり出発 やってきました、ここは浜名湖東側の用水路 一年振りの再訪になります 魚種は少ないですが、ガサ…
昼飯を食った後は浜名湖へ 今回は冬に良く来る三面護岸の用水路 まずはガサガサしてみると ゴクラクハゼが網に入りました そして ヒネハゼです ヒネハゼは産卵をせずに大きくなったマハゼですね 思わず食いたくなってしまいますが…
いつもの様に午後出発! 午前中は何かと忙しいんですよね~ 今回はガサ仲間ののりさんのポイントへ勝手にお邪魔 ここに来るのは一年振りぐらいか? もっとかも、 三面護岸の用水路 ブロックなどの障害物を狙います ガサガサしてみ…
今回は豊川水系の用水路へ ラーメン横砂 いつもの様に昼飯を食ってからの出発 少し前に浜名湖近辺のキクモの用水路にホトケドジョウを掬いに行きましたが 豊川水系の用水路 キクモのコロニーが凄いです まずはイモリを探したいんで…
いつのように 昼飯を食った後、浜名湖へ ここは浜名湖に注ぐ小河川 浜名湖は東西で多少魚相が違いますが、大体同じようなポイントなら 同じような魚が捕れます いつのようにガサガサしてみると ミミズハゼが入りました この後もガ…
サーフは波が高くて釣りに行けないんで いつのように昼食後にゆっくり行動開始 ここはトウカイコガタスジシマドジョウの用水路 何回となく訪れているポイント 年中スジシマドジョウが観察出来ます まずはボサ周りから 少しだけ底を…