初セリ
もう十分大きくなってるだろうな~ と、思いながらも中々セリ採りには行けず 何とか時間を作って行って参りました 用水路を覗いてみると お次はいつもの温泉へ もちろん自宅で~ また直ぐに行きたいが・・・行けるかな? にほんブ…
もう十分大きくなってるだろうな~ と、思いながらも中々セリ採りには行けず 何とか時間を作って行って参りました 用水路を覗いてみると お次はいつもの温泉へ もちろん自宅で~ また直ぐに行きたいが・・・行けるかな? にほんブ…
毎年恒例、春のワカメ狩りに行って来ました~ 時期的には遅いぐらいですが、中々行く機会が無くて・・・ そして浜名湖へ 十分成長してるんで、短時間で終了で御座います 夜はもちろん にほんブログ村 ワカメ美味いんでもう一回ぐら…
毎年恒例、我が家の裏庭の桜が満開になったので~ その間に食材の下越しらえ 良い感じに焼けてきましたんで パクッ、 いや旨いわ、お外で食べる食いもんは最高ですな! にほんブログ村 次回は来年ですな。 浪花昆布茶本舗 桜茶 …
今回は浜名湖落ち牡蠣拾いに行って参りました 今年2度目の牡蠣拾い 今回は大将さん親子と3人でGO! まずは そしてば晩飯は 自然の恵みに感謝! 動く牡蠣拾いも観てね!YouTubeのチャンネル登録もお願いします! にほん…
昨年は行けなかったんで、今年は何とか行きたいと思っていた 浜名湖落ち牡蠣拾いに行って来ました! ちょっと豪華にトンカツの昼食を食った後 かつ時 浜名湖時間の干潮3時間前ポイントに到着 いそいそと支度をして 先行者は0名で…
お友達の「たいしょうさん」にお魚貰いました! 釣り物の さてさてこの沢山のお魚達、どうやって食べるか考えましたが ぜ~んぶ塩焼きにしちゃいましょうか! 塩ふって少し寝かして、グリルで焼いて パクっ! !!!!!!!! 思…
超久々「大将さん親子」とニシ貝捕りに浜名湖へ いそいそと支度をして 浜名湖に降り立つと!・・・・・・・と!!! これではニシ貝の目視は無理ですね~ 残念ですがニシ貝を諦めて ここ数年浜名湖のアサリが激減してて有料潮干狩り…
今が旬のイサキ、美味しいですよね~ 今回もお友達の大将さんの息子さんがイサキを釣りに行ってたんで ご相伴に預かりました~ 貰う身でなんですが、ワタ抜きとウロコ取りを事前にお願い致しまして 卵も有るね~ イサキは「鍛冶屋殺…
わたくしがビワナマ釣行に行った時と時期を同じくして 友達の大将さんも琵琶湖入をしておりました 「katuさん、小鮎欲しい?」 小鮎っすか? 今回の釣行は夜中だったんで、小鮎の確認はしていませんでしたが もう盛んに釣れ盛っ…
昼食後いつものセリ採りへ んでもセリ旨いんで、せっせと摘み採りまして 帰宅 早速調理しまして~ そして今回も 今年はあまりセリ採りには行けなかったんですんで来年はもっと堪能したですね。 にほんブログ村 んでもまた採りに行…