浜名湖ボートシーバスに行って来ました!
今回も新居の東京屋さんから2艇5名での出船

まずは前回イナダのナブラが有った場所を目指しましたが
静かなもので不発・・・
しゃーないんで、シーバスに切り替え直ぐに
バイト!ラインブレイク!
ラインシステムを組み直して直ぐに

40センチ程の個体でしたが、久しぶりにシーバス釣ったぜ
また直ぐに

ちょこっとサイズアップ
その後、バイトは有るもののヒットには至らず

途中、虹が出てましたね~
しかもこの虹

浜名湖から出てるように見えるわ
まあ、それは余談と致しまして
中々思うように魚が釣れないんで、定番のフラットポイントに移動して

マゴチ
そして

ソゲを追加して
潮も止まったんで、もう一度イナダポイントへ
潮止まりから上げのタイミングでイナダのナブラが出るんじゃないかと待ってたら
バシャバシャっと! 思惑通りナブラが発生!
しかし、遠っ! 残念ながら思惑は不発
シーバスポイントへ戻る途中で鳥がダイブしてる場所を発見!
ルアーを通してみると
バイト!

全然思ってた場所じゃ無い所でイナダが釣れましたが、青物釣れて良かったぜ
その後は

シーバス一つ釣って本日は終了~

中々秋パターンにならない浜名湖ですが
気温水温の低下と共に良い感じになってきましたね!
にほんブログ村
シーバスも釣れ出したし
次回も楽しみだな♪
Unknown
ボートシーバスお疲れ様です。
今回はボートシーバス?にならなくて良かった?ですね。
ボート青物も良いのでどちらとも言えませんが。(笑
秋の爆釣シーズンもすぐ始まりそうですね。
Unknown
>まめ吉さん
ボートシーバスのそろそろ佳境なんですが
秋パターンの様子じゃないんですよね~
シーバスとイナダ
そりゃ、イナダですよ
浜名湖内ではイナダサイズは中々釣れないですからね~
浜名湖の後はサーフでワラサと行きたいですね!