​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
浜名湖ボートシーバス

浜名湖ボートシーバス 7月後半戦は青物祭り?

2024.07.30 katu4126

浜名湖ボートシーバスに行って来ました~ 風が吹かなかったらヤバいです 釣果の方は 今年はアブゴが多いです メチャいい引き! 最初は何か分からなかったですが 👆動く方はこちらから 👆YouT…

遠征

新規開拓ガサ

2024.07.28 katu4126

ビワナマチャレンジの後 今回は琵琶湖でガサせずに、帰宅途中で見つけた用水路へ 以前から琵琶湖の道中、良さげな場所をチェツクしてるんですが 今回はその一つへ っと、申し訳ございません 途中の画像をすっ飛ばしてしまいました …

遠征

2024ビワナマチャレンジその3

2024.07.26 katu4126

仕事終了が21時 流石にここからの琵琶湖は遠い 200キロ先だもんな 夕食は途中のコンビニおにぎりで済ませ 1時琵琶湖の到着~ そそくさと支度をしまして 1時半実釣開始! だって、ね~ すると直ぐにミミズに! ここまで来…

遠征

稚ナマズに会いに

2024.07.26 katu4126

ビワナマチャレンジの後はもちろんガサして帰ります 山からの水は入っているんで年中水が冷たいです と言ってのいられないんでガサしましょうか まずは 滋賀県はフナのサイズの規制が有りまして 15センチ以下のフナの持ち帰りは出…

遠征

2024ビワナマチャレンジ その2

2024.07.20 katu4126

仕事が19時の終わったんで 今行けば0時には余裕で琵琶湖に着くな スーツのまま車に乗り込み 深夜の琵琶湖 前回は光量不足で今一動画が観ずらかったんで 今回は高光量のネックライトを買って来ました 非常に良い! しかし慣れな…

遠征

味女泥鰌

2024.07.18 katu4126

ビワナマチャレンジの帰り道 年に一度は掬いたいアジメドジョウを見に行く事にしました アジメドジョウが多く生息している河川 アジメドジョウは水温、水質さえしっかり管理出来れば配合飼料も食べてくれるんで飼育しやすいです って…

遠征

琵琶湖ガサガサ

2024.07.14 katu4126

ビワナマチャレンジの後 ちょっとガサガサでもしてみようかな? 車を走らせ、お気に入りの河川へ まずは砂地から その後もニシシマドジョウの幼魚が次々入ってきます 今度は支流へ なんせクモも多い、クモが多いんであまり奥には行…

遠征

ビワナマチャレンジ2024

2024.07.11 katu4126

今年もやって来ましたビワコオオナマズのシーズン 丁度仕事も19時に上がれたんで 0時、琵琶湖に到着 タニガワナマズ同様、ぶっこみ釣りもしてみる事に 今回 アカメにも使えるし、ビワナマもいけるんじゃね? !!!!!と、「バ…

水槽

FRP水槽を裏庭に導入

2024.07.06 katu4126

買ってしまったわ 個人間取引の中古なんですけどね 最初は小さく見えましたが結構デカいな このまま水を入れても良かったんですが なんせ猛暑、水を回さないと痛むんで 自宅で予備としていたブロアを使用する事に しかし新品じゃ~…

浜名湖ボートシーバス

浜名湖ボートシーバス2024/7/2

2024.07.03 katu4126

浜名湖ボートシーバスに行って来ました 前日までの大雨で出船も危ぶまれましたが、 雨が降りそうではありましたがなんとか行けそうだったんで お隣で そして私にも その後も その後は アブゴの群れに遭遇 動く方はこちらから&#…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 324
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • ライン巻き機の買い直しと二台目のリール

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.