​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
餌捕り(魚、エビ)

いつもの餌捕り

2017.08.30 katu4126

いつものモツゴ池に餌捕りへ 何か水が緑化しとる、 アオコ? 魚の気配は感じるが、全く魚が見えんわ ザザッと掬ってバケツへ 結構入ってるんですが、見えませんね~   とまあ、いつもの餌捕りでした~   …

サーフ

サーフへ

2017.08.29 katu4126

近所の釣り仲間のオヤジが、毎回好調な釣果を自慢するので 重い腰を上げてサーフに行って来ました 5時、豊橋のサーフへ ざっと見、ルアーが10名、餌師が3名ですね! さて、メタジをセットしてフルキャスト!   全然…

魚捕り

またまた浜名湖へ

2017.08.28 katu4126

気持ちですが、暑さが和らいできたような? ウエーダーを履いてても少しですが楽になったような? そんなこんなで浜名湖へGO! 少し前に行った時は暑さでダルダルだったんで 今回はガッツリ行きましょうか!  流れの有…

魚捕り

オヤニラミを見に行ってきた

2017.08.26 katu4126

久々フィールドのオヤニラミ観察 ここは矢作川水系のニラミポイント 野生で今年生まれた仔ニラミのサイズはどんなもんでしょうかね~? ボサ周りをガサってみると よっしゃ、仔ニラミキター!!! って、嘘です   更に…

魚捕り

浜名湖ガサガサ

2017.08.24 katu4126

久し振りに浜名湖へ しかし、あぢ~~~   水に浸かってもあぢ~わ~ ダラダラガサガサして行くと ゴクラクハゼや ヌマチチブなどが捕れましたが、 もうヤメヤメ 熱中症になってしまうわ 暑くてほんの少ししかガサ出…

日常他

チャレンジ、ユーザー車検

2017.08.23 katu4126

全く魚に関係無い話です 我が家では二台の普通車を保有してまして 毎年、交互に車検が来るんですよね~ 今回はカミさんの車 初回車検をディーラーに頼んだ時、13万円というとんでもない見積もりだった (最終的には8万位になった…

餌捕り(魚、エビ)

他の餌場も見に行ってきた

2017.08.21 katu4126

モツゴ池にばかり頼っていても、時期が来れば捕れなくなってしまうんで 他の餌場の覗いて見る事に ここは静岡西部の用水路 主なターゲットはメダカとミゾレヌマエビです 早速ガサガサしてみると 沢山のメダカやヌマエビ達が網に入っ…

水槽

仔ニラミを里子へ

2017.08.20 katu4126

我が家の仔ニラミ 60センチ水槽で飼育しておりますが 直ぐに水質が悪くなっちゃうんですよね~ 毎日水替えをしても、水質が悪くなり 死んでいく仔も、、、   正直この環境では限界です 水槽の拡張も考えましたが や…

餌捕り(魚、エビ)

餌捕りへ

2017.08.19 katu4126

オヤニラミ達が高活性なんで 前に採集してきた生餌が底を尽きました そこで! いつものモツゴ池へ めっちゃモツゴ見えるんですが、スレてきたのか ササッと逃げるヤツが多いわ~ 何度か掬ったんですが、、、今一だわ~ そこで第一…

カブトムシ他

今シーズン4発目の外灯採集!

2017.08.18 katu4126

ちょい、カブトムシ拾いへ 最近急に涼しくなりましたね~ 外灯採集には不向きな気温ですが 今の時期なら大丈夫でしょう!   最初のポイントで、ぶ~んポトっと カブトムシのメスが落ちてきました しかし、ここではこの…

  • <
  • 1
  • …
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 浜名湖ボートシーバス2025/07/08

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.