​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
餌捕り(魚、エビ)

稚エビ捕れるって?

2017.06.07 katu4126

まめ吉さんからのメールで 稚エビが沢山捕れるって情報が頂きましたんで~ ちょい池迄 さて、情報通りかな?   ささっと網で掬って お~こまいスジエビが捕れますね~ 魚はモツゴかと思ったら、稚ブナが多かったです …

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

そろそろ最盛期か?ミジンコ捕り~

2017.06.06 katu4126

ミジンコ捕りに行って来ました~ この田んぼのミジンコはそろそろピークを迎えると思われるんで ワクワクしながら覗いてみると ミジンコめっちゃ湧いてますね! よっしゃ!良い感じに捕れそうだわ そして ミジンコを食べに来たのか…

日常他

裏庭の主さま

2017.06.05 katu4126

仕事を終え帰宅するのは20時過ぎ まずは仔ニラミの所へ 無事を確認したのち、餌の準備 最近調子のよい裏庭のミジンコプラント 柄杓で何度か掬ってミジンコを漉しながら与えております それでですね~ 裏庭の主さま わかるかな?…

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

いつものアカムシ捕り

2017.06.04 katu4126

いつものアカムシ捕りへ いつもの用水路で いつものように三バック分アカムシ入り泥を頂きまして 自宅で泥に水入れて、次の日迄待ちますね~   翌日! 浮いてきたアカムシやイトミミズを 掬って 漉して 終了で御座い…

魚捕り

今年も透明鱗?

2017.06.03 katu4126

毎年透明鱗を確認している用水路 水も入ったし、上から見てみると 魚影が濃かったんで、チョイ網入れ~ 一網で仔ブナがわんさか入って来ますね~ どれどれ? 透明鱗は居るかな?   ・・・いた、 なんちゃって観察ケー…

持ち物

今更デジカメ

2017.06.02 katu4126

今更ながらデジカメ購入 今まではスマホ撮影で別段不自由は無かったんですが・・・ ガキが修学旅行に行くにあたって、デジカメ買って欲しいとの事   ・・・ 悩みました~ 中坊が修学旅行に持ってくんだったら安いデジカ…

魚捕り

そろそろカブトエビか?

2017.06.01 katu4126

毎年観察しているカブトエビ どうでしょう? 今年も発生してくれてますかね~? 水田を覗いてみると おっ! 居ますね!  網で掬ってみると まだ小さいですがカブトエビが居ました 沢山捕れちゃったら餌行きの所ですが ま、今回…

日常他

カモが!!!

2017.05.31 katu4126

!!!!! !!!!! !!!!!   駐車場におった、   雛も8羽いたがダダッと一斉に逃げていった、   どっから来たんだ? 結構水辺は遠いんだけど、前にカメも歩いとったしツチガエルも居…

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

アカムシ捕りに

2017.05.30 katu4126

いつものアカムシ、イトミミズ採集 もうハズレはないんでガッツリ捕りましょう! いつものように3パック分泥を頂きました 泥を掬った網にもアカムシがガッツリ食い込んでますね~   これを いつものようにタライへ 今…

持ち物

ペットショップと100均グッズ

2017.05.29 katu4126

超久々ペットショップに行ってきた カーマ系のペット館みたいな所ですが 色々物色しまして これだけ購入しました 餌用は ブラインシュリンプエッグ、昨年は20グラムで十分足りたんですが、今年は消費が多い・・・ クリルの詰め替…

  • <
  • 1
  • …
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • …
  • 322
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 岡山弾丸遠征?

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.

1