​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
餌捕り(魚、エビ)

餌が足りない!

2015.07.09 katu4126

いつもの餌捕りで御座います ゲンゴロウの幼虫に毎日小魚を三匹づつ、 オヤニラミの幼魚には入れるだけ全部 オヤニラミの親は適当に 凄い勢いで生餌が消費されて行くんです・・・ んでは、餌捕りましょう、餌! いつものモツゴの池…

持ち物

これで何飼う?

2015.07.08 katu4126

リサイクルショップで見つけました 店員さんに聞いた所 未使用品らしく、オプションの照明器具も付いているとの事 ・・・悩みました ・・・・・使わんし、要らんもんな、 ん~~~~~~~、 ん~~~~~~~~~~、 ん~~~~…

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

毎度のアカムシ捕り

2015.07.07 katu4126

いつもいつも雨ですね 午前中は半日ドックだったんで 午後から出動予定でしたが 雨・・・   しゃーないんで、簡単なアカムシ捕りにでも 行きましょうか!     いつもの用水路で 泥回収~ &…

水棲昆虫

おいおい、、、まさかの産卵か!

2015.07.06 katu4126

朝、飼育している生き物達に餌を与える為に 一つ一つ水槽を観察♪   タガメの水槽の蓋を開けてみると ん? ん! 単独飼育なのに 産卵してる! それも水中で!?   当然、孵化はしないでしょうが 一応、…

魚捕り

今年も透明鱗は捕れるのか

2015.07.05 katu4126

昨年、透明鱗のフナを沢山採集した用水路 ひと月位前に一度見に行きましたが 仔ブナ達がまだ余りに小さかったんで 観察するのを断念 今回、もう掬っても死なない位に成長しているでしょうから チョット観察に行って来ました~ どう…

イモリ他

何匹いるんだ?

2015.07.04 katu4126

  イモリ専用60センチ水槽   今年も産卵してくれて   数匹は生き残ってるとは思ってはいました       その仔イモリ達も早いものはそろそろ上陸する頃です…

水棲昆虫

ゲンゴロウの幼虫が2齢になったんで

2015.07.03 katu4126

数は少ないが、我が家のゲンゴロウの幼虫 元気に育っております 朝晩2回の水替えと餌やりをしております 仕事を終え、水替えと餌やりの為に 幼虫カップをみてみると おっ! 幼虫の抜け殻発見! どうやら2齢になったようです 一…

日常他

貰ってばっかり!?

2015.07.02 katu4126

元同僚の方から 頂きました 自家製ニンニク こんなの貰ったんじゃ余すとこなく堪能するしかないじゃないですよね ニンニク料理 数ある中で、私のナンバーワンは もちろん カツオのタタキで御座います! 大量のニンニクと薬味でカ…

食材

秘密兵器を手に、アサリを掘るぜい!

2015.07.01 katu4126

前に作った     アサリ選別器   コイツの実力を試す時がやって参りました!     頑張ってアサリ掘るぜい!       早速 &nbs…

浜名湖ボートシーバス

浜名湖ボートシーバス三発目

2015.06.30 katu4126

浜名湖ボートシーバスに行って来ました~ いつもの東京屋さんから5名で出船   ・・・にしても、今日は寒いな~ ポッパーでチェックを入れ、ミノーで食わせて はい! 一匹目、塩焼きサイズ   今日はイケち…

  • <
  • 1
  • …
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行IN浜名湖2025/06/30

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.