父ちゃん!何か臭いよ!
解ってはいましたが、 これ程とは・・・ ゲンゴロウ甲羅干しすると、かなり臭う 何とも言えない香り、しいて言えば加齢臭??? しかし、出来れば室内飼育したいし、、 まあ、素知らぬ顔…
解ってはいましたが、 これ程とは・・・ ゲンゴロウ甲羅干しすると、かなり臭う 何とも言えない香り、しいて言えば加齢臭??? しかし、出来れば室内飼育したいし、、 まあ、素知らぬ顔…
本日がゲンゴロウのお話では御座いませんです 我が家のイモリの水槽 少し前に上陸した仔イモリと親イモリそしてクロゲンゴロウが暮らしています 親イモリとクロゲンは良いん…
ゲンゴロウに餌を与えてみました 最初はクリルをあげましたが 全く興味を示さず、 そこで、煮干しを与えたところ ワラワラ寄ってきて ガツガツ食いはじめ 奪い合って、 その内一匹が煮干しを持って逃亡! 逃げる、逃げる! それ…
持ち帰ったゲンゴロウ 収納スペースを確保する為に 急きょ水槽を立ち上げる事にしました 60センチ水槽に田砂とタガメで用無しになった流木 現地で採集して来た水草とホテアオイを浮かべて 里山水槽の水を入れて ゲンゴロウを移し…
ゲンゴロウを探しに行きたい・・・ しかし中々時間を作れず、 でも・・・今行っとかにゃ、今シーズンはもう行けないかも 無理やりですが、行っときますか! 5時起床 この日の為に、ナビ…
ミナミヌマエビを捕りに行って来ました~ 水草ごとガサガサして 水草やゴミを退けると 大漁、大漁♪ 大き目はオヤニラミに小さいのは仔ニラミの餌になります 今回 チビゲタ、ゲンゴロウも網に入りましたが 何ゲンゴ…
前に引っ越ししたタガメの水槽 それなりに良かったんですが このデカい流木 止まり木に良いかな? と、思ってましたが この隙間に生餌達が逃げ込んじゃって 結構生き残ってます・・・ これじゃ、どっちを飼育してる…
最近忙しくて 休日も自由にならん! 自分で臨んだ仕事なんでしょうがないですが、 秋の絶好シーズン! 非常~にゲンゴロウを探しに行きたいんだが、、、 せめてゲンゴロウの本でも読まにゃ  …
我が家のカブトムシ達 夏の終わりに数匹キープしてありまして 無事産卵してくれたかな? 餌は毎回取り替えてるんで まだ元気なオスも居ますね~ 少し掘り起こしてみると 他に3匹のメスを確認 &nb…
今年の夏は暑かったんだか涼しかったんだか よう分からん気候でしたね~ しかし高気温の日にはクーラーやファンが大活躍 そのお陰で我が家の魚達も無事夏を乗り切る事が出来ました ショッ…