夏休みなので
子供は夏休み 良いですね~ 私も休みが欲しい、、、 で、私の唯一の休みは子供もお守りです 最近は一人で外灯採取に行っておりました 夜中なんで、子供を連れて行きにくいんですよね でも、子供がカブトムシ捕りに連れてけ! と言…
カブトムシ他
子供は夏休み 良いですね~ 私も休みが欲しい、、、 で、私の唯一の休みは子供もお守りです 最近は一人で外灯採取に行っておりました 夜中なんで、子供を連れて行きにくいんですよね でも、子供がカブトムシ捕りに連れてけ! と言…
餌捕り(魚、エビ)
今回、少し時間が有ったのでまたまたエビ捕りに行ってきました 朝6:00 子供も寝てますし、犬の散歩にも時間が有りましたんで 時間の有効利用でエビ捕り~ …
ウエーディング他
浜名湖に浸かってきました 今シーズンは私が悪いのか、魚が居ないのか全然ダメな釣行ばっかりだな・・・ 実は申し訳有りません 今回もボウズでした、、、 1:00いつものようにエントリー 気温も上がってきましたので 周りにもチ…
カブトムシ他
先日おやじ創りの法則の四国六郎さんの記事の中で、中々カブトムシやクワガタが捕れないみたいなのでチョット助言を ①カブトやクワガタが近くの雑木林等に居るってのが絶対条件、もし生息が分からなければ地図記号の広葉樹のマークの近…
餌捕り(魚、エビ)
最近暑くてサボっておりました 在庫の無くなったんで、エビ捕りに行ってきました 岸から網を入れても十分捕れるんでしょうが わたくし、クモが嫌いなんで 出来るだけクモを避けるべく水中からの採取 ここはいつものエビ捕りポイント…
ウエーディング他
浜名湖に浸かってきました 前回キビレを釣り上げる事が出来たんで 何とか連勝と行きたいです いつもよりチョイ遅く 2:00エントリー 釣れますかね~? 早速ズリズリをキャストしていくと 何にもアタリ無し、、、 ミノーにチェ…
カブトムシ他
今回は昆虫ネタです いつものように外灯採取 夜は涼しくて、樹液採取みたいに危険な事も無く楽チンで良いです プチ採取に行ってきました いつもは数箇所周りますが今回は時間の都合により一箇所だけです なぜ一箇所だけかと言うと!…
魚捕り
本日は浜名湖本湖のお話です 浜名湖で夏になるとタツノオトシゴが捕れる! って聞いたんで、 ホントに捕れるのか行ってきました お気楽忍者のブログのmasaさんに大体捕れるであろうと聞いたポイントへ 実際捕れますかね? 潮の…
ウエーディング他
浜名湖に浸かってきました 今シーズンも早、七回目・・・ どんだけボウズを食らわせる気じゃい! まあ、腕が悪いんでそんな事を言ってもね~ で、1:00スタート 今宵も少し雨模様 雨は慣れっこなんで、そんなに気にはなりません…
カブトムシ他
外灯採取に行ってきました カブトムシのメス欲しいな~ この時期なら沢山捕れてもおかしくないんだけど・・・ あんまり時間も無いんでサッサと見て廻りましょうね 最初のポイントでは コクワガタのメスですね~ コクワガタのメスは…