​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
餌捕り(魚、エビ)

久し振りの生き餌捕りへ

2025.01.09 katu4126

久し振りに生き餌を捕る事にしてみました 連日の同じ昼食を食った後、浜名湖へ このポイントはエビ捕りのテッパンポイントなんですが ここも一年振りぐらいかな? 自宅ではエビファームが成功してるんで、十分賄えるんですが 在庫の…

魚捕り

2025浜名湖初ガサ

2025.01.08 katu4126

やっとこさインフルエンザから復活をしました しかし、まだ倦怠感が相当残ってて今一体がだるいです とは言うものの、新年も迎えたし何かしなきゃね! まずはいつもの 昼飯食ってから浜名湖へ 初ガサなんで気合が入ますが・・・ 寒…

日常他

回顧

2025.01.01 katu4126

【回顧とは、客観的に過去の事柄を振り返る事】 また同じことの繰り返しだ ベッドで横になりながらしみじみ思う 年をまたいだ寝正月 どこへも行けやしない、 にほんブログ村 皆様にはより良い一年でありますように。。。 インフル…

魚捕り

久し振りのヨコシマドンコ

2024.12.25 katu4126

今回は久しぶりにヨコシマドンコを見に行って来ました 五味八珍(唐揚げランチ、味噌ラーメン) ランチ食ってから行動(朝だと寒いしね!) ここは久しぶりに来ました ヨコシマドンコのポイント 早速網を入れてみると フナ モツゴ…

魚捕り

たまたま見つけた湧水の用水路

2024.12.22 katu4126

いつのように 昼飯食った後 新城方面へ たまたま見つけた用水路 なんだかセリのような植物が生えてます 近寄ってみると お~~~ やっぱセリだわ、 水を触ってみると温かい 湧水が流れ込んでいる用水路の様で その為かセリが青…

魚捕り

浜名湖周辺の用水路ガサガサ

2024.12.20 katu4126

寒すぎて、朝サーフには行けず この寒波でサーフは終了にしようかな? 午前中の用事を済ませ 信州庵 昼食を摂ってからゆっくり出発 やってきました、ここは浜名湖東側の用水路 一年振りの再訪になります 魚種は少ないですが、ガサ…

餌捕り(魚、エビ)

苔取り名人

2024.12.17 katu4126

伊勢路 昼食後は浜名湖へ 今回は一年振りに、アクアリウムの苔取り名人 ヤマトヌマエビを採集することに なぜか冬になるとヤマトヌマエビを捕りたくなっちゃうんですよね~ 冬の水槽水替えを楽にする心理が働いてるのか・・・? 浜…

サーフ

今朝のサーフと夕方サーフ?

2024.12.16 katu4126

本日も湖西のサーフへ メチャメチャ寒かったんで、やめようかと思いつつ 車に乗り込んでみると 3℃か、私事の中で天気予報で4℃以下だと釣行は中止 ・・・、しかし車の乗りこんじゃったんで 凍ったフロントガラスが溶けるのを待っ…

水槽

水草育成ライトを買ってみた

2024.12.12 katu4126

何か気になったんで 水草育成ライトなるものを購入してみました NISSO LEDLIGHT600PLANT どれどれ? 結構スリムなのね やっぱ赤青なんで今使用しているホワイトのLEDライトと併用して使ってみようかな? …

サーフ

夕方サーフ

2024.12.12 katu4126

釣れて無いのも合わさって、連日の早朝起床では起きられず 夕方、湖西のサーフへ まあね~ もちろん一アタリも無く 来てるだけって感じですね にほんブログ村 無駄に体力と気力を使ってるだけの気がする もう、今シーズンのサーフ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 324
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 8月の浜名湖ボートシーバス

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.