魚観察に行ってきました。
ここは三河西部の用水路。
いつもホトケドジョウが観察出来る場所ですが、今年も無事で居ますかね~
では早速用水路IN!
水深10センチ程度ですから長靴でも十分OK
網入れをしてみると、色々入ってきますね~

まずはスジエビ

ヤゴ、何ヤゴ?

カワニナなどが採取出来ました。
魚達は

今年も居ました、ホトケドジョウ
ここのホトケドジョウは黄色っぽいのが多い気がします。

まあまあ捕れました

今年産まれた幼魚ですね~
ホトケドジョウ以外には

いつものカワムツと

これまたいつものヨシノボリですね~

今年もホトケドジョウが観察出来て良かったです。
今回は全てリリースしましたが、ホトケドジョウは可愛いので思わずお持ち帰りしたい衝動に駆られます~
コメントを残す