エビ餌の在庫が少なくなってきたので、補充に行ってきました。

いつものエビ捕りの用水路
前回はオオカナダモが沢山生えていましたが、キレイに刈り取られてますね~
では早速エサエビ捕り・・・っと気合が入る間もなくエサ捕り終了(楽チンで良いです~)
次いでにいつものお魚観察です。
まずはいつもの?

ウナギです。
『ウナギは持ち帰らないの?』と言うお話もチラホラ聞きますが、ここで採取できるウナギは小指サイズで食べるにはサイズが物足りないんです~

ドジョウや

メダカ(ここにはメダカは本当に沢山居ます)

イナっ子(可愛いです、淡水のみで飼育出来ればお持ち帰りしたい所ですが・・・でもでかくなるか、、、)

モクズガニ
とまあエビも捕れ、飽きない程度に色々お魚観察できて一石二鳥の場所で良いですわ
コメントを残す