今回は定期的に観察をしている場所に行って来ました!

ここは素掘りの用水路
スナヤツメが観察できます
私的にはここでスナヤツメが産卵してるんじゃないかと思っております
ナゼなら
ここで観察出来るスナヤツメは皆小さい

ハリガネムシを太くした位のアンモシーテスがレギュラーサイズなんですね~
今回は二匹採取
モチロン他には

ここでは初採取のメダカや

ヨシノボリ

シマドジョウ

ミナミヌマエビなんぞが一緒に採取出来ました
そしてモチロン定番の

カワムツ達も大量ですね!
今回は

ミナミヌマエビとカワニナ1つ持ち帰りさせて貰う事にしますね
また夏頃観察に来ましょうかね。
最後に↑コイツをポチっと押してってね。
Unknown
よさげな水路ですね~。
餌たちも掬え、何よりでございます~。
こんな水路、近くにあったらいいのにな~。
Unknown
>四国六郎さん
良さげな水路なんですよ~
ここ好きですわ
結構山に入った所なんで
中々行けませんが
定期的に行っております
餌の捕れて良いでしょう!