私の飼育しているゲンゴロウの幼虫は二種類居ます
一種類は我が家で産卵したもの
もう一種類は遠征時に少し持ち帰った幼虫です
その幼虫達も、結構上陸致しまして
強制上陸させると、暫くは動かないんですが
その内
もぞもぞと
潜っていきます
そんなこんなで
こんだけ上陸(一部空き家有り)
乾燥を防ぐために霧吹きして、暗くするために新聞紙を被せて終了です
もうこうなってしまったら、後は羽化を待つばかりですね!
そして
上陸前の幼虫達は
朝晩二回の水替えもしないといけないし
まだまだガッツリ魚を食べてるんですよね~
皆早く上陸してね!
産卵から今まで一つ落としてしまいました
残りは全て無事成虫になって欲しいものです
(昆虫)ゲンゴロウ(1ペア)
Unknown
カブトムシ育ててるみたい!片隅で、昆虫育ててません?魚類 両生類以外にも育ててそう
ゲンゴロウは甲殻類?幼虫 種類がちがいそうですか 楽しみ〰 自然界では、こんな風に成長してるんですね。カブトムシだと成虫になる過程を透明なケースにいれて観察できるみたいだけど。ゲンゴロウは、土の中の様子みれないものなんですかねぇ
Unknown
もしかして、幼虫はお尻から潜っていくのでしょうか?
それにしても、この細長くて足もか細い幼虫が、あの丸っこい、足の強い虫になるとは、虫って不思議です。
さあ、あとはナミゲンが何匹でてくるか、楽しみですね~。
(というか、もう判ってたりして・・)
Unknown
いつの間にか、ゲンゴロウの数が凄いことに・・・。
今年の夏は、増えたゲンゴロウ達の甲羅干しで、部屋中、ゲンゴロウ臭に満たされて・・・。
臭い対策しましょう!(笑
Unknown
子育てプロですね~。
本命が出てくると良いですね、まあ捕ってきたのは
本命か。
それより部屋ですが私が見た頃よりパワーアップ
していそうですね。
Re:Unknown
〉石原さん
カブトムシと同じですよ
透明な容器に入れればもしかしたら中も観察出来るかも
我が家は基本何でもほっておくんで
出てくるまで、そのままにしておきます
Re:Unknown
〉taketatuさん
いや、どうなんでしょう?
ちゃんと観察してなかったな、
頭からだと思いますが、、、
お持ち帰りした幼虫は全てナミゲンだと思いますし、、我が家のはクロゲンかなぁ
太さとか全然ちがうんですよね。
Re:Unknown
〉まめ吉さん
なんか、ダラダラふえちゃって、、
更に少しですが、お持ち帰りもしちゃって、、
臭い対策必要ですよね
どうしましょう、、、、
Re:Unknown
〉ゴンベッサさん
持ち帰ったのは、多分皆ナミゲンだと思います
我が家のに比べてデカクなり具合が違うか、
水槽減らしたいんですよね
って良いながら、増えてる?