稚魚飼育として欠かせないミジンコ
特にオヤニラミを育てようと思ったら、初期の段階では一日三回餌を与えても餓死してします
そこで淡水で長持ちするミジンコが欠かせない餌になりますね~
前にも見に行ったんですがまだミジンコは発生していなかったですが
今回はどうですかね~?
いつもお世話になっている田んぼ
もう稲も植わってますね~
上から覗いてみるとちょっとモヤモヤしてる場所があったんで
ビーカーで掬ってみると
タマミジンコが良い感じで発生してますね!
一度車に戻り二リットルのペットボトルの空とごみ取りネットを持ち出して
泥を巻き上げないように、そ~と掬って
良い感じです~♪
これを
ロートを使ってペットボトルへ
一リットル分頂いておきましょうかね
今は需要は無いんで、自宅で少し培養しましょうか!
裏庭に放置してあったプラ船をザバッと空けたら
動くものが!?
ヤゴだわ
だいぶ排水に流してしまったが、何匹かを水草育成水槽に救出しまして
水入れ
直ぐにミジンコを入れると死滅してしまうんで
今回のミジンコはこなれた水を使用しバケツ四個に分けて
プラ船の方は次回培養プラントとして使いますね
アカムシや糸ミミズ、ミジンコと餌も増えてきて良い感じになってきましたね!
そう言えばプラ船の住人だったツチガエルはどこ行った?
お帰りなさい。
少しは気が晴れました?
ミジンコ捕れますか!絶賛産卵中のうちの仔ニラミ達(産卵してたらもう仔ニラミとは呼べない?)初めの方に産んだ卵の孵化が始まりそうなのでミジンコ情報はナイスタイミング!
タマミジンコとカイミジンコは、どう見分けるのでしょう?初めはやっぱりブラインシュリンプがいるよね?魚の繁殖なんて何十年ぶりだろうか?期待と不安が入り交じりますなぁ!
田んぼの生き物
ミジンコ…見かけませんねぇ
農薬の影響なのか、田んぼの中には生き物がいませんよΣ(・□・;)
こんなコメ食べて平気なのでしょうか⁉️
Unknown
>まめ吉さん
仔ニラミの大量死・・・
へこみますわな~
まあ、それはそれとして
いつでもブラインあげれる環境なら
大丈夫でしょうが、普通は難しいですよね~
ポツポツですが、死の連鎖が止まらくなります
これが餓死だと気づいたのは前々回で御座いました
タマミジンコとカイミジンコですか?
仔ニラミが食べれるミジンコは一般的なミジンコとタマミジンコ、ケンミジンコですカイミジンコは殻が硬いのか食べませんね~
見分け方としては前者はピコピコ動くのに比べてカイミジンコはす~と泳ぎますよ
水田によって優先ミジンコは違いますので
良い水田を見つけたいですね
そして一応培養をお勧めします~
ブラインは予備ですね
Unknown
>oiさん
生き物の居ない水田
怖いです
前にチョウセンブナを探しに行ったカスミ
良い用水路は良いんんですが
絵にかいたような汚い用水路・・・
この、水を吸った米は・・・・。。。
Unknown
ミジンコいいな~
近くの田んぼにいるのはカイエビ、カイミジンコ、ホウネンエビ、カブトエビで餌としてはちょっと使い勝手が(汗)
って、オヤニラミの稚魚そんなに燃費悪いんですか!?
Unknown
予定していた琵琶湖遠征は…
岐阜のアクアトトとイオン…少々のガサガサに変更になりました…渋滞の影響で…泣
成果はエビ、モロコのみです!笑
遠征は難しいですね!
一週間前からGoogleで下調べしたぐらいでは!泣
田植えの準備か水が入り流れが早すぎて!
Unknown
>参謀長さん
田んぼによって、湧いてるミジンコは色々ですからね~
この水田を見つけるにどれだけ探し回ったことやら
豊年エビにカブトエビ良いじゃないですか!
私ならめっちゃ餌です~
カブトエビって結構柔らかいですしね!
Unknown
>テッツーさん
あらら、琵琶湖までたどり着けなかったですか~
次回に持ち越しですね
でもアクアトト良いですよね~
大好きな水族館の一つです
わたしもGW中に琵琶湖に行く予定ですが
辿り着けるかな?
私もアクアトトに行ってたりして。。。
Unknown
アクアトト最高ですよね!
長い時間、見入ってました!笑
次回は夏に行く予定です!
連休はやっぱり渋滞が…泣
カネヒラ、オヤニラミ水槽にしたいです!
混泳大丈夫かな……
Unknown
>テッツーさん
アクアトト良いですよね~
見せ方が好きです
お次は夏ですか~
ウエーダーだと熱そうだわ
って、釣りです?
私は明日、琵琶湖に行ってきますよ~