アウトドア&フィッシング ナチュラム

久々の浜名湖ガサガサ

今日は風が強いです

風が弱かったら、浜名湖ボートシーバス臨時便を出そうかと考えてたんですが

流石に風速10メートルではね~

昼飯を食ってから浜名湖へ

久しぶりに浜名湖ガサでもしてみようかな?

浜名湖といえばアユカケでしょう!

ってな事で、アユカケのポイントへ

春以来でしたっけ?

早速ガサガサしてみると

何か入りましたね!

ウナギでした

因みに静岡県では13センチ以下のウナギの採捕は禁止です

持ち帰りはしませんがリリースサイズですね

そして

ゴクラクハゼ

アユカケです

姿は見れしたが小さいですね

その他には

ミミズハゼ

これもミミズハゼ

ミミズハゼは河川や湖内どこにでも居ますね

これはゴクラクハゼ

ミミズハゼ、あまり魚種は増えませんね~

最後に

ちょいサイズアップのアユカケを掬って終了です

アユカケを捕まえたら白い腹もみたいですよね

まあまあの成果ですかね

また浜名湖でガサしたくなったら来ようかと思います

動く方はこちらから👆

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ

にほんブログ村

しかし風が強かったわ~

👆👆👆LINEスタンプに販売を始めました💛💛💛

まだまだクオリティは低いですが良かったら使ってみてね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です