だいぶ増えてきた?エビ捕り
最近暖かいんで、生餌捕りも苦じゃ無くなって来ましたね~ メダカを餌にする事を止めてしまったんで 餌捕りへ~ 前に少ししかエビが捕れなかった用水路へ 田植え前だからか、凄く水量が減ってますね~ 網を入れてやると まあまあ、…
最近暖かいんで、生餌捕りも苦じゃ無くなって来ましたね~ メダカを餌にする事を止めてしまったんで 餌捕りへ~ 前に少ししかエビが捕れなかった用水路へ 田植え前だからか、凄く水量が減ってますね~ 網を入れてやると まあまあ、…
オヤニラミ達の為にエビ捕りへ 仔ニラミ達は冷凍アカムシとクリルで大丈夫なんですが 大きいオヤニラミはね~ 餌捕り荒れを防ぐ為に、餌場をローテーションしてまして 今回はスジエビのポイントへ ここは深いです、伸…
本日は豊川水系で 初めての場所で餌捕りの予定では無かったですが、 ボサ周りをガサガサしていると ぽつぽつエビが捕れてきたんで せっせと採集 エビに混ざって ドジョウや クロゲンも網に入って来ました とまあ、本日もエビ捕り…
最近爆風続きですね~ 体感温度が寒すぎて厳しいっすわ それでも、最近爆食のオヤニラミにエビを捕って来なきゃね~ 寒さを堪えてエビポイントへ 非常~に少ないが、寒いんで今回はこんくらいで我慢してもらおう との事で、いつもの…
最近、オヤニラミの食欲が凄いです! 生餌を入れても直ぐに消費 しゃーないんで、餌捕りに行って来ましょうかね~ 風が強かったんでどこへ行くか迷いましたが 出来るだけ風があたらないポイントへ ボサの下を網をセットして、ガサっ…
少し前に捕って来たと思ってたら 生餌が切れてた、 風が強かったが、餌捕りに行こっか、、、 久し振りに冬の餌場の用水路へ ここは挟み撃ちのポイントなんで、網をセットしてもう一つに網で追い込んで メダカ、タイバラ、仔ブナ、ス…
今日は雪予報 8時起床、まだ雪降ってないね~ 風も殆ど無いんで、雪が降ってくる前に前回駄目だった餌捕りに行こうかな? と、車を走らせていると フロントガラスにポツポツ雨が 現地に着いた頃には、本降りに・・・…
今日は強風で寒かったですね~ 夕方からエビ捕りに行って来ました が・・・爆風すぎて、車のドアも開けにくい程、 それでもと、二回網入れしたんですが、、、、 もう無理! しかし我が家のオヤニラミ達を空腹にさる訳…
今日は日差しも弱く、風も強かったんで寒かったですね~ 日頃の疲れ?か昼過ぎまで布団から出られず 午後起床 ガサも考えましたが、在庫が少なくなってきているエビ捕りに行く事にしました いつものエビ場ですが、 掬ってみると、一…
在庫の生餌が少なくなって来たんで エビ捕りに行って来ました~ いつものミナミヌマエビの用水路 アナカリスの中をガサガサしてやると ・・・捕れるは捕れますが、少ないな~ 何度かガサガサして 思うようには捕れま…