暇が有れば餌捕り~
少しでも時間を作って餌捕りに行かなきゃ 配合飼料なんかにすれば良いんだけど 魚のくれくれダンスや、あげた時のバクつき具合やなんかが楽しみで ついついエビや魚を捕りに行っちゃうんだよな~ フィールドに出る良い口実でも有るん…
少しでも時間を作って餌捕りに行かなきゃ 配合飼料なんかにすれば良いんだけど 魚のくれくれダンスや、あげた時のバクつき具合やなんかが楽しみで ついついエビや魚を捕りに行っちゃうんだよな~ フィールドに出る良い口実でも有るん…
子供が体操教室に通っている間の時間を利用して せっせとエビ捕り~ サッカー教室の間もそうですが 時間を有効に使わないとね! いつもならウエーダーでガバガバ入って行くとこですが ウエーダー干したまま忘れてきちゃったんで 岸…
今日も元気にエビ捕りです 今回は数ヶ月振りに訪れたポイント 今の時期じゃないとクモが多くなっちゃうんで、、、 久ぶりのポイントへ入水~ ここには色んなエビ達が居ます ミゾレヌマエビをメインに ミナミヌマエビ ヒメヌマエビ…
子供がサッカーに行っている待ち時間を利用して エビ捕りに行って来ました! ここはミゾレヌマエビのポイント 週末の大雨の影響を受けて、まだ水が濁ってますね~ でもエビ捕りには影響無いでしょう! 早速ガサガサしてみると ミゾ…
今回もいつものように 春休みスペシャル(子供のお守り)で御座います 息子「とーちゃ~ん、スケートに行きたいんだけど、連れてって」 私「う~ん、スケートか、、、疲れるしな~、でも今しか行けんし、行くか!」 と、子供に連れ出…
今回も餌捕りのお話しです 気温の上昇と共に、生餌の消費もかなりのもんです 単純に11匹居る我が家の肉食魚が一匹アタリ5匹の魚やエビを食べたとして 1日55匹ずつ生餌が消費されてる事になるんですね~ 10日で550匹か、、…
ホントはイシガメを探しに行ったんです が、、、 イシガメ居ませんね、、、以前は沢山見かけて場所だったんだけどな・・・ で、予定変更のお魚観察&餌捕りです 少しガサガサしてみると カワムツの幼魚が網に入ってきます デカイカ…
今回も餌捕りのお話しでございます ここは今までミナミヌマエビが捕れる餌場として利用させて貰っていたポイント ボサ周りもそうですが コンクリートの際を擦るように動かしてみると 入りますね~ミナミヌマエビ まあまあ採取 いつ…
今回はいつもの餌捕りにお話でございます いつもの餌場 ホント重宝しております 一掬いでこれだけの量が、さほどゴミも無く捕れる所はそう無いです &nbs…
久ぶりに行って来ました ここは春~秋迄、餌場として利用させて貰っている豊橋の河川 ミゾレヌマエビが沢山捕れる場所です 冬には全く捕れないミゾレヌマエビもう居ますかね~? 水草の中をガサガサしてみると 一網に数匹ですが、エ…