イモリの水槽リニューアル
イモリの水槽は冬仕様のままでした 落ち葉も入れたまんま 産卵のシーズンでもありますし、春仕様にしましょうか! まずは 採取してきたオオカナダモ 使えるヤツを仕分けしまして イモリの水槽・・・ 結構汚れてます、、、 この中…
イモリの水槽は冬仕様のままでした 落ち葉も入れたまんま 産卵のシーズンでもありますし、春仕様にしましょうか! まずは 採取してきたオオカナダモ 使えるヤツを仕分けしまして イモリの水槽・・・ 結構汚れてます、、、 この中…
寒いですね! ここ豊橋市もかなり雪が降りました 車も真っ白 道路も渋滞してるので、こんな日は何処にも出ずに引きこもりで~す。 そこでエサエビに水槽を奪われていたイモリ達を元の水槽に戻す事にしました。 ついでにキレイにリセ…
いつもの様にイモリに餌をあげていると「シュッシュッ!」と動くヤツがいます。 いつの間にか卵から孵ったイモリの幼生達です。 元々卵から孵す気も無かったのでほっといたのですが、孵ってしまうと飼育欲が出てきます。鰓があって後ろ…
今日は我が家の水槽の住人のお話です。 60センチ水槽の一つに採取してきた赤腹イモリを7匹飼っています。 この水槽には砂は入れていなくて水草とイモリが上がれる用に陸地が用意されています。 イモリの他に餌用として入れた沼エビ…