浜名湖河川へ
久々浜名湖河川へ~ 目的魚は無いんですが 出来ればアユカケ観察出来ると良いな 出来るだけ日陰になってる瀬の石を退かしていくと お! カジカか、 コイツは一瞬アユカケと見間違えたカジカ 定番のボウズハゼ &n…
久々浜名湖河川へ~ 目的魚は無いんですが 出来ればアユカケ観察出来ると良いな 出来るだけ日陰になってる瀬の石を退かしていくと お! カジカか、 コイツは一瞬アユカケと見間違えたカジカ 定番のボウズハゼ &n…
ペット用品通販サイト チャームでお買い物 今回頼んだ物達は! 箱デカ!!! こんな物を注文してみました~ 我が家初のLEDライト(コトブキ フラットLED600) コトブキSV9000用ストレーナ スドー90センチ水槽用…
本日は餌捕りで御座います 冬に良く来る静岡西部の用水路 今年は初めての場所です ここで捕れるのは主に メダカとタイバラです 早速網入れしてみると 良い感じで 生餌が捕れました デカイタイバラとデカイスジエビはリリースして…
前の牡蠣拾いで壊れてしまった牡蠣丸 それと破れていた網 コイツらの修理をしましょうか! マズは網から もうビリビリ、この網の修理は二度目になりますが 古いPEラインで破れていた場所を縛っていって 完成~ 魚…
春に近づくにつれて 若葉が芽吹き、生き物達も活発になってきましたね~ 今年のセリはどうでしょうか? セリの生育具合を見にチョット行って来ましょうか! セリは場所によ…
今年初め我が家にやって来た金魚達 実家に引き取って貰う事にしました~ 裏庭に置いて有った金魚達 上部フィルター ・・・草が生えとる、、、 これを 裏庭の置いて有る空水槽と共に 実家に~ ささ、引っ越しだよ~…
久々、お魚観察に行って来ました~ 今回のターゲットはホトケドジョウ ノーマルタイプの奴 ここは浜名湖周辺の用水路 ここに来るのは秋以来です どうでしょう? 水温の低下と共にどっかに行ってないと良いですが・・…
昨年の11月8日の記事で購入した 配管の交換をする事にしました 小型の魚達が入ってる90センチ水槽 この水槽のホースは ふつ~のホースを使用してたんで コトブキの吸送水ホースの交換と吸水排水パイプを設置 つ…
浜名湖へ牡蠣拾いに行って来ました~ 今日は雨ですが風も無く気温も高く穏やかです 牡蠣拾いは昨年末以来なんでどうでしょうか? 早速入水~ ガサガサ牡蠣を探しますが・・・・・? あれ~? 殻ばっか…
前にも同じような記事を書きましたが 我が家の愛犬モモちゃん 庭で放し飼いしております 部屋で寛いでいたら窓の外でモモちゃんの気配がしたんで よしよし、たまにはオヤツでもあげようか! モモちゃん!おいで~ どお?欲しい? …