​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
水槽

暖か♪

2016.02.14 katu4126

今日は暖かかったですね! 気温計も20度を指してました 普段は全く姿を見せないイモリ達 今の時期だと一週間に一回位しか餌を与えておりません 冷凍アカムシを与えた所 皆でバクついておりました!     …

食材

今年のワカメはどうでしょう?

2016.02.13 katu4126

今年一発目のワカメ採りに行って来ました~ 採集道具は昨年と一緒ですが 今年のワカメの生育具合はどうでしょうかね? 堤防からテトラに降りると メタジ発見! ラッキー!!   まあ、それはそれとして 海を覗いてみる…

水槽

カワニナ捕ってきた

2016.02.12 katu4126

冬、水槽に手を突っ込んでの苔取り 冷たさ手がかじかんで 辛い作業です   ガサ仲間のゴンベッサさんが苔対策にカワニナを水槽に投入した記事がアップされてたんで 私も苔対策にカワニナを水槽に入れてみる事にしてみまし…

食材

罰ゲームのような潮干狩り

2016.02.11 katu4126

今年一発目の潮干狩りに行って来ました~ 今年のアサリの湧き具合はどうなんですかね?      ・・・にしても風が強くてメチャメチャ寒い!!!   寒さを我慢して 早速入水~ う~~…

魚捕り

ヤマトヌマエビを探せ!

2016.02.10 katu4126

わたくし、エビは肉食魚の餌としか認識が御座いません 一応スジエビ、ミナミヌマエビと勝手に水槽混入組は飼育しております   地元で沢山のエビが捕れ 生餌として消費されて行きます   しかし今回! 観賞魚…

食材

セリ摘みに行きましょうか!

2016.02.09 katu4126

今年二発目のセリ採りに行って来ました~ ここは毎年メインで摘みに来ているポイント まあまあ成長してますね~   しかし、前に採った場所の方が生育が良いな   まあ、それはそうとしておいて 今回もレジ袋…

魚捕り

浜名湖河川へ

2016.02.08 katu4126

久々浜名湖河川へ~ 目的魚は無いんですが 出来ればアユカケ観察出来ると良いな 出来るだけ日陰になってる瀬の石を退かしていくと お! カジカか、 コイツは一瞬アユカケと見間違えたカジカ   定番のボウズハゼ &n…

持ち物

久々チャムってみた

2016.02.07 katu4126

ペット用品通販サイト チャームでお買い物 今回頼んだ物達は! 箱デカ!!! こんな物を注文してみました~ 我が家初のLEDライト(コトブキ フラットLED600) コトブキSV9000用ストレーナ スドー90センチ水槽用…

餌捕り(魚、エビ)

今日は餌捕りへ

2016.02.06 katu4126

本日は餌捕りで御座います 冬に良く来る静岡西部の用水路 今年は初めての場所です ここで捕れるのは主に メダカとタイバラです 早速網入れしてみると 良い感じで 生餌が捕れました デカイタイバラとデカイスジエビはリリースして…

持ち物

網の修復と牡蠣丸の改良

2016.02.05 katu4126

前の牡蠣拾いで壊れてしまった牡蠣丸 それと破れていた網 コイツらの修理をしましょうか!   マズは網から もうビリビリ、この網の修理は二度目になりますが 古いPEラインで破れていた場所を縛っていって 完成~ 魚…

  • <
  • 1
  • …
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行IN浜名湖2025/06/30

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.