癒しの一時
仕事を終え帰宅出来るのは 大体日付が変わる0時前後 家族の就寝を確認し 冷蔵庫から先ずは一缶 癒しの場所へ ホッとできる時間 ついつい一缶が二缶 日本酒、焼酎へ・・・と、 気…
仕事を終え帰宅出来るのは 大体日付が変わる0時前後 家族の就寝を確認し 冷蔵庫から先ずは一缶 癒しの場所へ ホッとできる時間 ついつい一缶が二缶 日本酒、焼酎へ・・・と、 気…
我が家のオヤニラミ水槽 結構殺風景ですが、そんなに争いもせず 平和に暮らしております 屋内単独水槽以外にも 屋外でも飼育しておりまして この防火水槽の中 この中にはメスのニラミが一匹 その他に…
やっと、ガラケー卒業しました~ いや~操作が全然分からん・・・ 普通のメールにも暫く戸惑いそうだわ、 にほんブログ村 との事で暫く迷惑掛けるかと思いますが よろしく…
サーフに行って来ました~ 今回も前回と同じ浜松のサーフ 5時半ポイントに着きましたが・・・ 風が強いし、波も高い、、、 メタジ中心に投げ込んだんですが 結局ノーバイト 7時半撤収…
本日の飼育魚はカワヒガイ 10月の遠征で岡山で採集してきた魚 里山水槽に入れて有ります 写真だと水槽の水が濁って見えますが デュフーザーで水流、酸素供給をしてるんで 空気の泡です この流木の下 しかし、コイ…
本日も飼育魚のお話です 我が家のオヤニラミは室内飼育組と屋外飼育組に分かれておりますが 我が家のオヤニラミメイン水槽 この水槽は自家繁殖組と少し野外採集組が20匹程を飼育しており…
いや~全然釣れんのですよ・・・お魚が、 んでも、今日も元気?に湖西のサーフIN! 先行者は3名です 今日はベタ凪 風もソヨソヨ 非常に投げやすいですが …
本日も飼育魚?ネタで御座います 本日はゲンゴロウ ゲンゴロウ専用60センチ水槽 この中には ナミゲン 隠れたり、泳いだりして 気温、水温とも低下してるにも係わらず 元気に泳ぎ回っております! 楽しい奴らです…
昨日のスジエビ記事の続き?です スジエビが同居している水槽のメイン住人はもちろんワイルドグッピー もう数年か飼育してるんで 稚魚から成魚迄サイズ違いが沢山暮らしております 伊豆で採集してきたんですが 元々は…
我が家にやってくるスジエビはもれなくオヤニラミの餌になってます しかし!この一匹! たぶん飛び跳ねて上手い事逃げ伸びたんでしょうね~ ワイルドグッピーの水槽 我が家で唯一加温して…