​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

アカムシ捕りに行きましたが・・・、

2015.06.12 katu4126

毎度のアカムシ捕りへ   いつもの用水路で いつもの様に 三タッパー分頂いて 網を見てみると な~んか、アカムシ少ない感じなんですよね~   自宅で一日置いて アカムシ収穫してみると やっぱ、少ないわ…

水槽

我が家のグッピー爆産中~

2015.06.11 katu4126

我が家のグッピーは 2013,2014年と二年に渡り 伊豆で採集してきたワイルドグッピー 一時期は数を減らし、途中で絶えちゃうかな? と、思われましたが 今、まさに爆産中! ガラケー撮影なんで、ちょこまか動く小さいのは撮…

餌捕り(魚、エビ)

小魚渦巻く用水路

2015.06.10 katu4126

天気は悪いが元気に餌捕り~ 最近行ってなかった 用水路に行ってみました~ 用水路の中を覗いてみると メチャメチャ小魚が居ます! 囲まれた場所なんで グルグルお魚回ってますよ 早速網で掬ってみると フナ、タイバラ、スジエビ…

ウエーディング他

久々タコ釣りへ

2015.06.09 katu4126

ボートシーバスの予定でしたが 強風の為、中止に   一人でおかっぱりからタコ釣りに行って来ました~   小潮の満潮とくれば、タコ(あわよくば甲イカ)狙いには最適ですね!     ズ…

水族館他

里子を見に水族館へ行って来ました

2015.06.08 katu4126

我が家から里子の出した 透明鱗のフナ 展示されてる情報を聞いたんで 水族館へ子供と見に行って来ました! 愛知県蒲郡市竹島水族館 訪れたのは7日、日曜日 流石、日曜日、館内結構混んでますね・・・ 最近 カピバラとかも飼い始…

水棲昆虫

ゲンゴロウパラダイスへ!

2015.06.07 katu4126

昨年の秋にやっとの事で見つけた ゲンゴロウパラダイス あれから半年以上経ってるんで どうなってるか気にはなってはいましたが なんせ遠いんで・・・   んでも、チョット見に行きましょうか!   &nbs…

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

ミミズは良い餌なのか?

2015.06.06 katu4126

最近アカムシ捕りに精を出していますが 冷凍しか保存法が無く それはそれで良いんですが、、、、     ふと、閃いた   生餌にミミズはどうだろうか?   以前に一度だけあげた事が有…

食材

アサリの酒蒸しが食いたくなったんで、

2015.06.05 katu4126

最近アサリの酒蒸し食べてないよな~ しかし・・・スーパーでアサリを買うのもね~   んじゃ~掘りに行きましょうか浜名湖へ! 干潮二時間前に浜名湖到着~   んでは、晩酌のアテを頑張ってGETしましょう…

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

冷凍アカムシ・・・量産中

2015.06.04 katu4126

・・・冷凍アカムシ、、、 意外にアクセス数が多く、、、 いやいや、そんなんで記事を書いちゃ~ね~ 捕りに行ってるし・・・ね そして、いつものアカムシの用水路へ! 早速泥を掬って 3パック程頂きますね 使用後の網はいつもの…

サーフ

雨のサーフ

2015.06.03 katu4126

今日は雨ですね~   どうしようか迷いましたが 目が覚めちゃったんで、行っときますか~   5時、静岡西部のサーフに到着!   先行者は一名です   ゴミだらけとは聞いてましたが …

  • <
  • 1
  • …
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • …
  • 322
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.