クワガタにも暑さ対策を!
もうすっかり夏ですね~ 水槽もそうですが クワガタ達も暑さで参ってしまいます そんで、毎年恒例なんですがスダレを掛けてやる事にしました~ 裏庭のクワガタコンテナ 開ける度に、暑さで死んでないかドキドキしてま…
もうすっかり夏ですね~ 水槽もそうですが クワガタ達も暑さで参ってしまいます そんで、毎年恒例なんですがスダレを掛けてやる事にしました~ 裏庭のクワガタコンテナ 開ける度に、暑さで死んでないかドキドキしてま…
またまた名古屋へ行って来ました~ 休日なのに、セミナーに出席・・・ 資格維持の為には仕方が無いですが、、、 普段は車派なんですが 電車の窓から見える風景も好きです おっ! あんな所に川有ったっけ? あの用水路中々良さそう…
オヤニラミの成体の為に餌捕り~ ここはいつもの餌場 いつものようにエビを採取していると 一台の車が、 降りてきた方も同じようにエビ捕りしてましたね~ ここでエビ捕りしている方には初めて会いました  …
ピンポ~ン! はいはい! やっと届いたな! 久々ネットでポチったんだよね~ 玄関に行くと、何か荷物が小さいな?? ・・・カミさんの荷物でした、、、 &…
子供とカブトエビ観察に行って来ました~ ここは少し前にカブトエビの発生を確認した田んぼ どうでしょう? まだ居ますかね~? すると いたいた! まだまだ沢山田んぼの中に居ました カブトエビ、この一帯の田んぼでしか観察し…
イトミミズの在庫が少なくなってきたんで 採集を イトミミズの用水路 底の泥を ネットで掬って お終いです 気温も高いし 急いで持ち帰らないとダメになっちゃうんで 直ぐに帰宅 この泥を 濾して …
本日は水辺を離れて、名古屋へ お魚検定を受検して来ました! 日本さかな検定(愛称ととけん) 受験して来ましたが・・・ 正直、難しかったです・・・ 居酒屋で一人反省会して 帰宅と致しました。。。 …
自宅のカブトエビが発生したんで 田んぼはどうか? と見に行って来ました~ しかし残念ながら土を採取した田んぼにはまだ水が入っておらず しかたがないんで、近くの田んぼを覗いて回ってみると カブトエビが居る田んぼを発見! カ…
ここは昨年初めて地元でカブトエビを発見した田んぼ まだ水が入ってませんね~ んじゃ 土を持ち帰って、自分で孵化させようかと思いまして これだけ土を貰いました 自宅に持ち帰って 水…
子供がサッカーを習いに行っている間 大抵車の中で寝てるか、練習風景を見ているんですが 近くに田んぼが有った事を思い出し 良いミジンコが居るなら持って帰ろうかと田んぼ観察~ ここのは全部で田んぼが4枚あります 最近はまず水…