合間の餌捕り
子供がサッカーに行っている待ち時間を利用して エビ捕りに行って来ました! ここはミゾレヌマエビのポイント 週末の大雨の影響を受けて、まだ水が濁ってますね~ でもエビ捕りには影響無いでしょう! 早速ガサガサしてみると ミゾ…
子供がサッカーに行っている待ち時間を利用して エビ捕りに行って来ました! ここはミゾレヌマエビのポイント 週末の大雨の影響を受けて、まだ水が濁ってますね~ でもエビ捕りには影響無いでしょう! 早速ガサガサしてみると ミゾ…
春休みもいよいよ最終日 子供を釣りにでも連れていってあげたかったんですが 昨日は風が強かったですね~ そこで風の影響を受けずに遊べるイチゴ狩りに行って来ました! 平日とあってガラ空きですね~ たわわに実っておりますです …
今回もいつものように 春休みスペシャル(子供のお守り)で御座います 息子「とーちゃ~ん、スケートに行きたいんだけど、連れてって」 私「う~ん、スケートか、、、疲れるしな~、でも今しか行けんし、行くか!」 と、子供に連れ出…
水槽のお掃除用にイシマキガイを拾いに行ってきました 春休みなんで子供も同伴でございます 浜名湖に流入する河川の1つ ドコの河川でもイシマキガイは捕れるんですが 子供と一緒なんで 魚種の多い場所を選んで行ってきました イシ…
師匠~ 見つかんないよ~ 〇〇〇を探す人達 <おやじ創りの法則より無断掲載> てな会話が有ったかは定かではないが 四国さんは凄い! こんなに沢山のお宝をフィールドから見つけ出す事が出来るなんて…
昨年の事 懐畔さんから「ホンモロコ釣りに行くんだけどどお?」 とお誘いを受けましたが、仕事が入って断念、、、 で、今年四国さんから「ホンモロコ釣りに行きますがどうでしょう?」 私「ハイハイ行きます行きます!…
「眠いよ・・・」 29日朝6時、ぐずる息子を無理やり起こし 水槽から魚をクーラーボックスの中へ移動させます ヨコシマドンコ、これはmasaさんにでしょう アユカケ、これは四国さんにあげよう ゼニガメ、これはしかちんさん用…
今回も餌捕りのお話しです 気温の上昇と共に、生餌の消費もかなりのもんです 単純に11匹居る我が家の肉食魚が一匹アタリ5匹の魚やエビを食べたとして 1日55匹ずつ生餌が消費されてる事になるんですね~ 10日で550匹か、、…
今の時期を逃したら行けない場所があります 私何が嫌いってクモが大嫌い! だから今、クモがまだ小さいウチ行っておかねば冬までお預けの場所 そう、それはおやじ創りの法則の四国さんと年末に訪れたアユカケのポイント 暖かくなって…
久ぶりに行って来ました! 愛知県豊川市ぎょぎょランド 豊川水系の淡水魚や熱帯魚を展示してある 料金無料の水族館です 自宅からも近いんですよね 入ってマズは アメリカザリガニコーナー、触っても良いんだったかな? そして 大…