​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
ウエーディング他

浜名湖ウエーディングその7

2011.02.23 katu4126

またまた浜名湖に浸かってきました。 今回のもっくんと待ち合わせです。 待ち合わせより少し早く、1:30集合場所に到着。 まずは1人で試し撃ちに行ってみると、思いっきり向かい風の爆風が吹いてます!! 10投位で気持ちが萎え…

ウエーディング他

浜名湖ウエーディングその6

2011.02.22 katu4126

浜名湖に浸かってきました。 今回は2:00にもっくんと待ち合わせているので、その前にまず1人でエントリー 23:00、現地に着くと4,5人先行者が居ます。 その内に1人が上がって来た為 私「どうでした?」 釣り人「中々渋…

魚捕り

魚観察(底物)

2011.02.21 katu4126

魚観察に行ってきました。 静岡西部の河川ですが今回は少し足を伸ばして1つ隣の水系まで行ってきました。 早速川に入ってみると、水の色も綺麗で水質も良さそうです。 では、ガザ入れ開始! まずいつものように川岸の辺りに網入れを…

魚捕り

魚観察(ミドリガメ)

2011.02.20 katu4126

魚観察に行ってきました。 今回は西三河の河口に近い場所です。 川底は泥質で足をとられ歩きにくいです。 水質もかなり悪いようで少し臭います。 網入れをしていきますが、ヤゴ位で魚は網に入りませんね~ 上に行ったり下に行ったり…

魚捕り

魚観察(抱卵)

2011.02.19 katu4126

魚観察に行ってきました。 ここは少し前に沢山カジカを見つけたポイントより上流に位置する場所です。 それでは捜索開始! 魚捕りをしていると、地元のオヤジはこっちをじ~と見ています・・・がその内飽きたのか行ってしまいました。…

餌捕り(魚、エビ)

魚観察(餌捕り?)

2011.02.18 katu4126

魚観察に行ってきました。 ここは主観察をしている静岡西部の河川の支流のそのまた支流の起点の場所です。 では早速川IN! 川岸に良さそうな草は無い為、少し深みに網を入れてみると カワムツ、オイカワ、ヌマエビが沢山入ってきま…

魚捕り

魚観察(カメ)

2011.02.17 katu4126

魚観察に行ってきました。 1人でいそいそと支度を済ませて川に入るといきなり カメ発見! 今日は温かいのでカメも動き出し始めてるんですかね~ 掬ってみるとクサカメでした。 捕れた魚はいつもの二種類しか観察出来ませんでしたが…

魚捕り

魚観察(沢山)

2011.02.16 katu4126

魚観察に行ってきました。 以前に中流域でカマツカなどを採取した事がある河川ですが、下流での採取は初めてです。 まずは石をひっくり返してみると 1網目で、でかカジカGET!(12センチ位ありました) これに気を良くして石の…

水族館他

ぎょぎょランド

2011.02.15 katu4126

水族館に行ってきました。 愛知県 赤塚山公園 淡水魚水族館ぎょぎょランド ここは我が家から一番近い水族館です。 そんな事よりも何と!この水族館は入館料無料! 『無料』・・・あ~なんて素晴らしい響きなんだ~ では早速展示水…

持ち物

お土産

2011.02.14 katu4126

私は行けませんでしたが 連れが大阪フィッシングショー2011に行きました。 お土産のソルトルアー関連のカタログ HATERUMAさん、Nさん重かったろうにありがとうございました。 今シーズンもお付き合いよろしくお願いしま…

  • <
  • 1
  • …
  • 300
  • 301
  • 302
  • 303
  • 304
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行IN浜名湖2025/06/30

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.