​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
水槽

謎の稚魚!?

2018.04.26 katu4126

自宅で~ 採集してきた水草の整理をしてる時に発見!?       ・・・? 何?何の稚魚?     ・・・   えー        っと・・・・・・・? あんた…

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

雨の大量ミジンコ採集

2018.04.25 katu4126

自宅のミジンコが切れてしまったので ミジンコを求めて水田へ しかしこの時期・・・ 田んぼに水が入っていても、ミジンコが少ないんですよね~ 雨も降ってきたんで、ちゃっちゃといい場所を探さなきゃ   車を走らせなが…

日常他

そろそろ日常?

2018.04.24 katu4126

毎朝30分早起きして稚ニラミの為にブラインの分離給餌 その後、ミジンコの分離給餌 後は各水槽に餌を与えてから会社へ「行ってきま~す!」       「ただいま~」帰宅をして直ぐに稚ニラミのと…

イモリ他

春のイモリ

2018.04.23 katu4126

春っちゅ~か、めっちゃ暑いですね~ まあ、春といえば私的にはイモリが捕れ始める時期です 少し前に初イモリが捕れたんで、今度は定番のイモリポイントを見に行って参りました~ ここは春から秋までイモリが観察出来る用水路、ホトケ…

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

ミジンコ始動

2018.04.22 katu4126

今年もこの日がやってきたわ~ 産まれてきた稚ニラミの為のミジンコ採集が しかし、わたくしの住む地域ではまだ田植えは始まってないんですよね~ そこで、あっちをウロウロこっちをウロウロそして なんとか田植え済みの田んぼを発見…

水槽

ブロアを裏庭に設置

2018.04.21 katu4126

購入したブロア そのままにしても何なんで、裏庭に設置する事にしました   しかし、その前に   ・・・・・・・ まずは片付けなきゃ、 各水槽から水を抜いて 魚を取り出し どれどれ? ドジョウ フナ め…

魚捕り

用水路にゴロゴロと?

2018.04.20 katu4126

静岡西部にて 夏になると毎年ホテイアオイで一杯になる用水路なんですが・・・ まあ、ね~ 今は全くですわね~   観察をしたって言うことで、場所を別に移そうかと思ったんですが 一応、用水路の中を確認 そうですよね…

水槽

孵化してた

2018.04.19 katu4126

オヤニラミの卵塊 30センチ水槽で孵化待ちの状態でしたが 孵化してました 予定よりだいぶ遅かったんで 最初のは駄目でその後の卵塊から産まれて来たようですね!   さてと、とりあえず ブラインでも沸かしときましょ…

食材

毎度のセリ採り

2018.04.18 katu4126

旬を過ぎつつあるセリ この大切な時期を逃したくはないですよね~ 前にアユカケを手づかみした河川 イシマキガイは沢山居ましたが、残念がらアユカケには出会えず、 まあ、メインはセリなんで良いですけど・・・ この場所はクレソン…

水棲昆虫

ホテイアオイ導入

2018.04.15 katu4126

わたくし、生き物を購入する事はほぼ無いんですが どうしてもこの時期に欲しいホテイアオイ 夏になればわんさか池に湧いてくるんでしょうがね~ 今回4株購入して参りました それを2株ずつに分けて ゲンゴロウの水槽へ どうでしょ…

  • <
  • 1
  • …
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 浜名湖ボートシーバス2025/07/08

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.