​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
魚捕り

新規開拓ガサ

2018.02.27 katu4126

たまたま走ってて見つけた川 ちょっと寄ってみる事に もちろんウエーダーは年中車でスタンバってますんで エントリー出来そうな場所から入水~ 適度に水深も有り、ポイントだらけで良い感じじゃないの? 水質も良さそうだしクレソン…

餌捕り(魚、エビ)

またまた餌捕り~

2018.02.26 katu4126

餌捕りに行って参りました! ここは少し前に来たメダカ、タイバラの用水路 いつものように 網二本で挟み撃ち! 沢山捕れませんでしたが まあまあですかね? しかしこの用水路、通常は河川から魚が自動補充されるんですが 渇水気味…

水槽

ズナガニゴイのお迎えと里山水槽の掃除

2018.02.25 katu4126

先日採集して来たズナガニゴイのトリートメントも終わり 里山水槽にお迎えする事にしました しかし、、、、その前に この水槽、、、掃除しなきゃ 水を抜いて 石とか流木とか水草を取り出して お魚を取り出します しばしここで我慢…

魚捕り

一年振りのポイントで

2018.02.24 katu4126

本日はお魚捕りで御座います 今回は一年振り位のポイント 結構山奥の場所です ポイントに着くと と、 ホトケドジョウの升が凍ってるじゃん! 割って探るレベルでは無く、完全に底まで凍ってる感じだわ、、、 んまあ、しゃーないな…

食材

アサリの酒蒸しが食いたい!

2018.02.21 katu4126

今シーズン牡蠣は堪能したんで、新たな食材アサリにシフトしましょうか! さて、今シーズンのアサリのはどうでしょうかね? 自家製アサリ選別器、今シーズンも活躍してくれよ! 期待をしつつ アサリを掘り掘り! ん? アサリを掘り…

遠征

ズナガニゴイとでかカジカ

2018.02.20 katu4126

今日は暖かったですね~ 午後からフリーだったんで、お魚捕りに行きましょうかね? さて、どこ行く? 最近浜名湖には良く行ってたんで、ここはプチ遠征にでも行きたい所ですわ 西に行こうか東に行こうか?   よし!たま…

食材

セリの下の魚

2018.02.19 katu4126

今シーズン2度目のセリ採りに行って来ました~ どれどれ?セリは成長してますかね~? 成長してる感じは無かったですが セリ採ります 実はこの用水路、セリの下にお魚が居るんですよね~ ちょい掬ってみますね! それはホトケドジ…

魚捕り

毎度の浜名湖

2018.02.17 katu4126

今日は暖かかったですね~ そんな日はやっぱり浜名湖へ 流れが緩いポイントから流れの強いポイントをくまなく捜索 すると ゴクラクハゼ スミウキゴリ アユカケ ヌマチチブ 後写真は撮りませんでしたが、小さなカワアナゴも沢山居…

魚捕り

ニシシマドジョウ自動補充?

2018.02.16 katu4126

今回は浜名湖を離れて矢作川水系へ ニシシマドジョウが溜まっていないか見に行って来ました~ さて、私的にはニシシマドジョウが上流から自動補充されると思ってる升 どうでしょうか? 升の隅から網を入れてみると 良い感じで網に入…

食材

今季二度目の牡蠣拾いへ

2018.02.15 katu4126

今が旬の落ち牡蠣拾いに行って来ました~ さて、頑張りますか! 風が強くない予報でしたが、結構な風っぷりでダバダバですわ 風を背に30分程牡蠣を拾いまして 牡蠣丸半分程収穫 さて! 今回は! 牡蠣カレーにしてみました ちょ…

  • <
  • 1
  • …
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 浜名湖ボートシーバス2025/07/08

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.