子供とサビキ釣りに行ってきました
今回も新居の海釣り公園です
夕マズメに勝負を掛けてみます!

さあ釣れますかね~

2人共ノベ竿勝負

仕掛けを下ろして直ぐにアタリがきますね~

鈴なりですがシマイサキが多いですね~
他に獲物が無ければ持ち帰る所ですが、アジもポツポツ釣れてくるのでシマイサキはリリース
そんなんで2人で楽しんでいると・・・


にゃんこ登場! その眼は明らかにサビキの獲物を狙ってる!
そんなに食いたいんなら

太っ腹の父ちゃんは、魚をあげてやらんでもないぞ

ハイよ、シマイサキ


わっ! 無視かよ
試しに子供がアジをあげてみると


ムチャムチャ、バクついてる~

コイツ~違いが分かるのか~
その後、アジが釣れ暴れて針から外れると

ネコと父ちゃんとの魚の奪い合い

父ちゃん、竿と仕掛けを持ってる分だけ少し不利

そんなこんなでネコはお腹いっぱい満足したようで悠々帰っていきました(オイ、感謝しろよ)
で、釣れた魚達は

シマイサキ

木っ葉グレ

カタクチイワシ

アジ

なんだコイツ?

マイワシ

と色々釣れました
が!

アイツにさえ捕られなければ、、、、もっといっぱい有ったのに~
まあ、終わった事を悔やんでもしょうがない。
第二ラウンドはルアーの練習です
ノベ竿から、ルアーロッドにチェンジして、T字の内側から外側に場所を移しでキャストの練習~

潮流、水深があるので、バイブレージョンを投げまくってみます
しかし、中々難しいですね

今回もノーバイトのまま終了となってしまいました

投げ方のかなり上手くなりましたので、その内釣れるでしょう
Unknown
こんばんは!
コメント有難う御座いました!
ちなみに港での猫はお決まりですねw
何度ねだられた事か・・・
そろそろ自分もサビキに行こうかなぁ~
海釣り
海釣りもいいな~
っと思いながらも
何処へ行ってもタモ使いな私です。
子供が釣りをしたがっているのですが
私が面倒臭いのでタモで遊ばせています~
サビキ
>しかちんさん
コメント有難うございます
釣りの殆どがルアーですが、何かサビキ釣り好きなんですよね~
今回のネコには参りました、、、
こんなネコがいっぱい浜名湖にはたむろしてますよ(笑)
釣り
>ryu-oumiさん
釣りは道具やらエサやらで支度がめんどくさいですよね~
手軽さで行けばやっぱりタモが一番!
でも釣りだと、その後に食べる楽しみが(笑)
Unknown
私もサビキは好きです。
鈴なりに魚がついてくると、とにかく嬉しいです。
シマイサキ美味しそうだけど、猫跨ぎの魚が存在します。
その割には、ゴンズイとかも食べたりします。
猫はようわからん…。
息子さんが、頼もしくなりますよ!
シマイサキ
>懐畔泥鰌さん
サビキ好きなんですよね(臭いけど)
シマイサキは小さい上に骨が硬いので、丸ごとの空揚げに向いて無いんですよ(贅沢ですが)
サビキは多分また行っちゃうと思います