アウトドア&フィッシング ナチュラム

観察ケースを使ってみよう

車の中を掃除していたら、以前使ってた魚の観察ケースが出てきました

ブログ始めた頃は良く使ってましたが、いつの間にやら手の上での撮影が多くなっちゃってます

何を撮ろうかと、あれこれ考えて、、、、そうだ!、スジシマっぽいヤツを撮りに行こう!

こうしてやってきましたドジョウポイント

少し上では用水路の工事を行っている場所です

早速ガサガサしてみると

ドジョウ達が沢山網に入ってきますね~

では、撮影を

まずはオタマ、、、しかし水が濁ってる上にピントが合いにくい、、、

ヨシノボリ、綺麗な水を持参せにゃ駄目だね

メダカ、この一枚の為に相当時間を費やしました、ピント合わないんだもん、、、

そして

その1

その2

ドジョウは全部で20匹位捕れましたが、1匹づつ撮影はめんどいね~

まとめその1

まとめその2

ここで撮影終了~

上手く撮れればいいんだけど、

撮影する手間と撮影者の腕が必要だな

次回からは楽チン手の平撮影に戻すか。

6 件のコメント

  • 撮影
    その昔、
    『魚を手で触るな、死ぬだろコラ!』
    と名無しさんからコメント来たな・・・
    実は濡らした手で撮影、即リリースが
    魚の負担が一番少ないのじゃないかと思う~
    手のひら撮影推奨派より・・・

  • Unknown
    自分もブログ始めた頃にわざわざ探して
    アクリルの観察用ケースを調達しましたけど
    結局今は使ってないなぁ。
    auni
    そのケースは今、カスミ幼生の飼育ケースに
    なってしまってますw

  • Unknown
    筋縞さんと縞くんの両方いるみたい…。
    わからんので聞き流してください。

  • Unknown
    >ryu-oumiさん

    チャッチャと撮影してサッサとリリースが良いですね
    ピントも直ぐに合うし
    私が手の平で撮影始めたのは多分ryu
    さんのを見てからだと思いますよ

  • Unknown
    >しかちんさん
    わたしもブログ始めた頃に買いました
    が、いつのまにか使わなくなってたな~
    ガサする時間より撮影する時間がより掛かったりして
    そうそう、前回のコメントで全く触れずじまいでしたが、オオクワ楽しみですね~
    今年はそちら方面に遠征に行く予定でしたが
    最近金の入用でもしかしたかボツになるかも
    飼育の本も買いましたし、菌糸ビンも用意しますね~

  • Unknown
    >懐畔泥鰌さん
    スジシマとシマが混ざったますか!
    知らなかった!
    って取り敢えず聞き流しておきますね~(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です