アウトドア&フィッシング ナチュラム

魚観察(稚魚)

魚観察に行ってきました

ここは以前にタウナギを捕った事がある用水路

タウナギ居らんかな~

両岸はコンクリートで護岸されていて、水質はかなり悪いです(水がちょっと臭いますね~)

所々にジャンボタニシ卵塊が見受けられます

網入れをしてみると

メダカ(以前はカダヤシも沢山居ましたが今回は観察出来ず)

ドジョウ

モクズガ二など採取

そして

何の稚魚でしょうかね~?

何匹か採取出来ました

持ち帰りも考えましたが、フナっぽいので止めに

今回タウナギも捕れなかったのでまた秋頃になったら何になっているか観察に来たいと思います

2 件のコメント


  • 愛知県小牧市の三淵にいったとき。
    ビックタニシーのピンクの卵が。100メートルにいくつもあった。名古屋市ではもう見られなくなった。アマガエルがたくさんいた。

  • スクミリンゴガイ
    >鶴田さん
    ジャンボタニシ、以前居て見られなくなった場所が有りますが!
    自然淘汰されたか、環境汚染が進んだかですかね~
    こちらではハバを利かせてますよ(悲)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。