先日おやじ創りの法則の四国六郎さんの記事の中で、中々カブトムシやクワガタが捕れないみたいなのでチョット助言を
①カブトやクワガタが近くの雑木林等に居るってのが絶対条件、もし生息が分からなければ地図記号の広葉樹のマークの近くを捜索
そんなに遠くまで飛んで行かないんで雑木林の近くの外灯をチェックですね
②幹線道路沿いは交通量が多く危険なので避けましょう、幹線道路より少しそれた静かな道路沿いの外灯や公民館や郵便局の外灯なんかお勧めです
③オレンジ色の明かりには飛んできませんので、あんまり明るいより少し暗めの水銀灯なんかが最高ですね
④最後に、良く虫が集まる外灯には蛾やカナブンが沢山飛んできますし、地面にカブクワが車に轢かれた痕が有ればまた飛んできますんでそんな外灯は要チェック!
で、昨夜の結果は
最初のポイントで
3匹捕獲
次のポイントでは
ピンノコが歩いてました
更なるポイントでは
外灯採取では珍しいヒラタクワガタのメス
最終ポイントには
水牛をはじめ
転がってますね~
そして待望の
カブトのメス
今期初採取
捕れて良かった~
と、こんなところです、四国さん分かった?
今が一番良い時だと思いますんで頑張って探しましょう~
って余計なお世話でしたか・・・
↑ ↑ ↑
オマエの言ってる事は間違ってる!!!
って思ったお方、素人採取ですんで大目に見て頂いてポチっとお願いします。
Unknown
さすがプロ!
私も早速試してみたいと思います(笑)
Unknown
お~!!
これはこれは!!
余計なお世話だなんてとんでもないです!!
たいへん助かります。
ありがとうございます。
好む雑木林付近ではあるのですが、ただ外灯ならイイってもんじゃないんですね~。
あと、時間帯ってございますでしょうか??
Unknown
とにかく夜に出歩くのが好きなもので、夜な夜なの採取、すごく楽しそうですね~
釣りで夜出発の時に良さげな外灯があれば私もチェックしてみようと思います。
Unknown
今年初採取のカブトムシのメス、すんごい食欲を見せてくれてますっ本当にありがとうございますっめちゃ可愛いっ大事に育てますっ
Unknown
>masaさん
全然プロじゃなんですよ~
捕る人はもっと捕ってるでしょうね
masaさんも頑張って採取してブログネタにして下さ~い!
Unknown
>四国六郎さん
いや~変なネタですいませんです
私が行く時間は2時位が多いですが、この時間が良いか分かりません
他の人とバッティングするのが嫌なんでこの時が多いです
もう1つ
曇りで、風の無い熱帯夜が最高です
暑くて眠れない夜のお供にどうぞ!
Unknown
>ドンコ将軍さん
釣りの前とか良いですね~
私も山とか行ってミヤマとか捕ってみたいです
もし、採取出来たらクーラーの中に入れとかないと、日中の暑さで死んじゃいますよ~
Unknown
>岡崎さん
喜んで頂けましたか!
良かった~
今シーズンはカブトのメス
ハードル高かったです
頑張って育てて下さいね
まだ頼まれてるのがあるので
また外灯採取行ってこよっと!
Unknown
こっちはね7/末から8/初がピークに
なりますね。
ちなみにハンターと呼ばれるブローカー
の後を付いて回るという手もありますよw
Unknown
>しかちんさん
こちらもそんなもんです
夏休みになると主要なポイントは激戦になりますので
どうしても夜中の出動が多くなっちゃいます
眠いわ!