アウトドア&フィッシング ナチュラム

直した網を振るいたくて、

前に修理した網の調子がどうか試したくて

お魚観察に行って来ました!

その前にもお魚観察は行ってましたが

いつも自宅に忘れておりまして

伸びるブルーの網でやっておりました

 

今度は忘れずに持ち出して

行ってきたのは、

東三河の用水路

スジシマドジョウ小型種東海型が多く生息している場所です

早速入水~ 網を入れてみると

最初の獲物は

まあまあ、サイズのフナでした~

よし!中々調子がいいぞ!

そして、その後も色々入ってきます

メダカ

ドジョウ

そして

スジシマドジョウ小型種東海型

この時期ならではなんでしょうが

お腹プックリのヤツが多かったです

 

そして、久々採取

クロゲンゴロウ

クロゲン可愛いわ~

こうして、久々のマイ網は実力を発揮してくれました!

直ってくれてありがとう!

またこれからも頑張ってくれよ!

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村

が、しっかりした網だけあって

久しぶりに持ったら重かったです~

4 件のコメント

  • Unknown
    この補修方なら、網が破れるまで使い続けらます。
    魚獲りをやる様になった時、子供の頃の記憶から、網と柄の接続部分が丈夫な網を探して生簀タモに行き着きました。
    重いですが、躊躇なく砂や砂利ごと掬えるので重宝します。
    頑丈が一番です!

  • Unknown
    >懐畔泥鰌さん

    いや~
    いい方法を教えて頂きましてありがとうございました!
    生簀タモ最強です
    これからもこのタモを大事?に使っていきたいです。

  • Unknown
    懐畔式補修術は如何ですか!?
    僕も昨日、施しました。

  • Unknown
    >四国六郎さん

    この方法良いですよ~

    溶接が完全に取れちゃったんで
    どうかと思いましたが

    これで網、復活です
    今度お会いする時は
    この網持参で行きますね!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です