ピンポ~ン!
はいはい!
やっと届いたな!
久々ネットでポチったんだよね~
玄関に行くと、何か荷物が小さいな??
・・・カミさんの荷物でした、、、
ピンポ~ン!
おっ!
やっと来たか!
・・・またカミさんの荷物かよ、、、 ってか肝心な本人が留守じゃん!
ピンポ~ン!
はいはい、来たよ、来た来た!

今回は苦渋の決断では有りましたが。。。

日に日に水温がうなぎ上りに!
やむなく

上部フィルター3台購入
早速組み立てましょう!

ちゃちゃと組み立てまして

濾材を軽く洗って
セットしますか
今回こんな物を購入した理由は
オヤニラミの親を外飼いする為
仔ニラミを外飼いする予定でしたが、やっぱ目の届く所に置いて観察したい!
んで、オヤニラミの親の方を暫く屋外に行って貰うことに、

50×55×45のコンクリート防火水槽にセット
(元ミナミヌマエビファーム)

90×45×45 二台にセット
(元生餌ストック水槽)
ホントは90センチ用の上部フィルターが欲しかったんですが
90センチ用だと一台で今回買ったより高くなっちゃうんで・・・

セットしたばかりのオヤニラミ専用水槽から

石や流木、生餌を取り出しまして

コイツラを3個の水槽に分けます

ヨシズを掛けて終了~
コイツラ食い放題だな
さあ、次々~

セパレーターを使って
水槽を2つに分けました
続いて

掬いますか!

コイツラもデカクなったもんだわ
ネットで掬いながら、ザッと数えてみたところ
275匹!

100匹分

更にサイズが小さい仔ニラミ

コイツラはとても数え切れない・・・

慎重に掬って

全部・・・300匹位?

右に大きなの、左に小さいのを投入~
これで今回は終了で御座います
ふ~疲れた・・・


小さい方


大きい方

あんた、、壁の向こうが気になるんだね?
これで暑さ対策も大丈夫!
かかって来いやー!夏!
しかしコイツラ、、、皆大きくなっちゃったら・・・
想像するだけで怖いわ!
Unknown
あの・・・
最終的にそれだけの数・・・
どうするの???w
あっ!
オヤニラミ専用池作るとか!?
でも、テリトリー作るから広大な池が要るよ!w
それか!
どこかの池ごと買い取るか!w
頑張って下さい!www
Unknown
お久しぶりです
275匹ですか、商売出来そうな数ですね(笑)
ところで、全部デカくなったらどうしますか?
Unknown
凄い数ですね。
子育ては大変に面白そう、それも肉食魚
なのだから、餌の調達がんばってください。
家の方は小エビがうじゃうじゃですが
親エビと同居出来ますから楽ちんです。
Unknown
>しかちんさん
そうなんですよね~
池必要ですよね~
池か・・・
真剣に考えてみようか。。。
ん~悩む
Unknown
>YUさん
いっ売っちゃいましょうか!
って、ね~
今は良いんですよ、今は
このまま大きくならなければ良いのにな~
う~ん困った。
Unknown
>ゴンベッサさん
非常にかわいいんですが、
なんせ数が多いんで・・・
ミナミヌマエビのデカイのを食うようなったら
貰ってやって下さいね!
Unknown
275匹・・・!!!
想像を絶する数の多さですねぇw
まさかそんなにいたとは・・・w
見ごたえばっちしですな!!
あとは、餌の確保が大変そう・・・Σ(`◎д◎´)
Unknown
>タイルさん
いや~275匹は大きいサイズの方で
小さいのを合わせると
600匹は超えておりますよ
正直今だから飼育出来ますが
将来が不安で御座いますです。。。