
我が家にお招きしたチョウセンブナ

大部馴染んできまして

調子の良さそうな色になってます

カワイイです~

餌の冷凍アカムシをバクついております

ほんと地味なグラミーですな
チョウセンブナ、あんまり動かんから撮影しやすいわ
水槽 katu4126
我が家にお招きしたチョウセンブナ
大部馴染んできまして
調子の良さそうな色になってます
カワイイです~
餌の冷凍アカムシをバクついております
ほんと地味なグラミーですな
チョウセンブナ、あんまり動かんから撮影しやすいわ
Unknown
調子よそそうですね~。安心しました。
繁殖が楽しみですね~。
忘れてませんよ!
もう環境に馴れてきましたか!
じゃあ泡巣作るのもすぐですね。
今年はチョウセンブナにニラミにナミゲンですな~。忙しくなりそう!準備は大丈夫です?
ゲンゴロウといえば、約束忘れてませんよ~。
去年より情報収集中です。なかなか手強いですな!私の前の世代の方々に聞いても昔はいたって話ばかりで今はわからんとの事。
突然、見つけましたよ~って連絡入れて驚かせようと企んでいたのは秘密です。(爆
Unknown
>taketatuさん
お陰様で皆元気です~
殆ど掬って頂いてありがとう御座いました
繁殖してくれると良いな~
Unknown
>まめ吉さん
梅雨に頃に産卵するとか、
初めてなんでよく分からないですが
試行錯誤頑張ってみます
ゲンゴロウは私も探してきますよ
昨年は三回行って不発
よってボツ記事でした
今年は見つけられると良いな~
って、もう居ないかもね。
Unknown
チョウセンブナ、めっちゃ可愛いー!
グラミー感がすごいですねw
2枚目の真正面向いてる顔がたまらんす( *´艸`)
Unknown
>タイルさん
チョウセンブナ、探し求めて頂けあって
可愛さも満点です
めっちゃグラミーです
普段があまり動かないが
驚くとかなりの素早さで泳ぎますよ