台風も去り
良い感じの浜名湖、雨も予報よりも降らなかったんで
水も笹濁り程度
さて、今回も頑張りますか!
いつもの東京屋さんから5名二艇での出船!
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2019/02/ab24d48b31f9367898b87f92c2ac74e2.jpg)
しかし暑い
風が有る時は良いですが、無風になると暑っついわ~
釣果の方は全然激熱ではなく
まずTさんがダツ
そしてマゴっちゃん、マゴっちゃんはリリースですね
そして私にシーバスがヒットしましたが・・・・
その後駆け上がりで
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2019/02/2a98e025565c523b266490126bc84a57.jpg)
60センチのマゴチ
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2019/02/8290656e1c9a01da6cb93de33a0f026b.jpg)
・・・
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2019/02/3d3afcaf1b877dd7ef97b7b35f3e3d1f.jpg)
・・・
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2019/02/2458e4b7c125463090c2f1402694532e.jpg)
マゴっちゃん
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2019/02/316da6a686d5375752edef90cf94dbe4.jpg)
・・・
同船のTさんも同じような釣果で終了で御座います
良い型のマゴチは出たんですが
にほんブログ村
シーバスは何処行った?
マゴチ
60㎝!良い型じゃないですか。
刺身では1度で食べきるのに多いくらいですね(笑)
おめでとうございます。
Unknown
ボートシーバスお疲れ様です!
今回はシーバスはお目にかかりませんでしたか。残念です。
マゴチが多いって事は海水温が高いのかな?
60センチは立派じゃないですか!
それにしても最後の方は・・・
ある意味、凄いっすね。
ゼンメ、フッキングするとは・・・(笑
Unknown
魚に触れる浜名湖が羨ましい…
霞ヶ浦のバスはどこいった(>_<)
Unknown
>のりさん
マゴチ60センチは良いでしょう!
しかし前回連れが70センチ釣っちゃってるんで
なんだか、な~って感じです
が、シーバスに60よりはマゴチの60の方が良いですよね!
Unknown
>まめ吉さん
いやいや別船はしっかりシーバスを釣ってるんですよね~
一回掛けたんですが、バラしちゃったし・・・
まあ次回頑張ります~
マゴチは美味しく唐揚げで頂きましたよ!
今回ゼンメはスレで御座いますです
Unknown
>oiさん
釣れるには釣れたんですが
ボートに乗って11時間釣ってこれだけです・・・
まあ、三分の一位は寝てましたが、
しかし、これからが良い季節なんで
また頑張ります~