最近、朝が起きれん、
何とか頑張って6時豊橋のサーフへ
駐車場から海を見ると、人が一杯ざっと見で30名位居ますね~
そそくさと支度をして

さて、投げますか!
ルアーを投げると直ぐに

イワシが引っ掛かってきました
よく見ると足元にも無数のイワシ、


浜にも打ち上がってます
っと、ガツっとヒット!

良いサイズのシオ
更に

ソゲや
バラシを含めて更にシオ
一段落した後
右手のアングラーのロッドが曲がったのを皮切りに
ドバっと、ナブラ発生!
後ろを歩いていたアングラーも呼んで
皆でキャスト!
そしてヒット! ・・・バラシ

大きいので40弱
今回のヒットルアーは前に拾ったヤツ

一時間だけでしたが中々濃い内容で御座いました
帰りがけに、サーフ仲間に偶然会って話を聞くと
同じサーフで暗い内からアタリが有り、良い人で青物10本位釣ったらしいですわ
にほんブログ村
今豊橋のサーフは良い感じっすね!
今度こそ早起きしよ。
Unknown
おぉ~!シオのナブラっすか!
良いですね~!
シオがいるって事は海水温高めですね。
ベイトはイワシっすか。
イワシ食ってる青物は美味いので晩ご飯が楽しみですね。
私も朝起きられなくてサーフ行ってないっす。
Unknown
〉まめ吉さん
まだ、食べてはないですが、イワシ食ってる青物美味しいですよね!
最近、やっとサーフに行きだしたんですが、起きれんわ。
Unknown
毎度お世話になります。
サーフいいですね。
10年以上前にショアジギにハマった時も有りました。9〜10月シーズンですよね。
シオは小型でもよく引くので楽しめますよね!
目指せヒラマサ!
Unknown
>あぶらさん
サーフは良いですわ~
水平線から出る日の出は毎回楽しみにしております
が、最近日が揚がってからだもんで・・・
今の時期はアブゴやショゴが良い感じですが
毎年ムラがありますね~
これからワラサが回ってくのを願ってます
ヒラマサは釣れないですね~