朝から雨です
まあ、雨になっちまったものはしゃーないんすが、
毎年恒例のどぶろく祭りに行って来ました!
予報天気図を見てみると、日本海に向かうにつれて天気が回復するようにも見える?んですが
期待せずに行きましょうかね~
8時に自宅を出発、一路世界遺産白川郷へ

途中のSAで


こんなの食いながら
毎度の宿に到着~

一休みしたのち
さて、行きますかね~

白川郷、寒いわ~

どぶろく祭りの会場へ到着~
どぶろくのアテを買いつつ

杯を購入
場所取りして

はよ始まらんかな、
会場は

でかいテントが張って有って、雨でも大丈夫なようになってました
祭りも始まり

どんどん酒を注いで貰って、ぐびぐび飲むゼイ
一時間程飲ませて貰って、お祭りも終了~
フラフラしながら宿へ

今年もバタンキューではなく

無事、夕食にありつけました

では、いた~だきます!
しかしこの祭り程、酔っぱらって皆が笑顔になれる祭りもそう無いかもね。
Unknown
お疲れ様です。
今年も行って来ましたね~。
そして今年も晩ご飯にありつけて良かったですね~。
天気が悪かったですが、あまり関係無いようで良かったです。
帰りは、また何処かに寄ってきたのかな?
Unknown
毎度お世話になります。
ドブロクお疲れ様です。
ドブロク良いですね!
たまに売っている酒蔵有るので毎度バイトしてしまいます。
朝から呑みたくなってきました。
Unknown
>まめ吉さん
雨は降ったり止んだりでしたが
傘の出番は殆どなかったです
次の日ですか?
もちろん初日よりハードでしたよ~
Unknown
>あぶらさん
ここのどぶろくはお神酒なんで
境内から持ち出しての販売は出来ないらしいです
毎年味や度数も違って、楽しめます
今年はチョイアルコールが高かったです
また来年行きたいな~
Unknown
いいすねー!どぶろく!
美味しい肴と美味しい酒があると
お祭りも一層盛り上がりますね!
Unknown
>oiさん
どぶろく飲み放題なんで、ついつい呑み過ぎちゃうんですよね~
酒が入る祭り、最高ですね!
結構飲んだんですが
また宿でビールを飲めるのが不思議です
リセット済?