アウトドア&フィッシング ナチュラム

春の琵琶湖1日目!

毎年、子供と行っていた一泊二日の春の琵琶湖

その息子ももう中学二年生

いつの間にか親父の遊びには付き合ってはくれない年令になってました・・・

 

それじゃーしょうがない、

今年は私一人で行って来るわ

ってな事で、自由気ままなガサ遠征は例年より一泊多い二泊三日で行って来ました~

 

何度か行っている琵琶湖

そんなに遠くは無いし知った場所だから、ゆる~く行きましょうかね~

 

当日、少し遅めの8時出発!

いつもなら高速を使って行くんですが

のんびり下道で行きますね~

 

 

途中渋滞に嵌りながらも

琵琶湖の手前のポイントに到着~

 

やべっ

もう14時半だわ、ゆる~いガサ旅行と言いながらも

ガサする前から日も傾き掛かってるじゃん

 

速攻支度しまして

ここはズナガニゴイのポイント

ズナガの他にもアジメドジョウなども居る場所なんですが

この水温アジメには早いかな?

 

ズナガのポイントと言ったもののもう2年ズナガに会えておりません

今年はズナガに会いたいですね!

 

早速入水してみると

水中にキラッとしたもの発見!

前回古銭型交通安全のお守りを見つけた場所なんで、またその類かと掬ってみると

・・・恋愛成就・・・ですか、

 

なぜそんなお守りがここに落ちてたかは想像にお任せするとして

 

おさかな、おさかな!

前にズナガを捕まえた場所を中心にガサガサしましたが

駄目ですね、水温もかなり低いし

既に心が折れそうです

たまに入ってくれるのは

シマドジョウだけ

 

今度はガサした事がない下流付近にポイントを移すと

砂地の上に

居た!ズナガだ!

そ~と網を被せて

今まで掬った中で最大級のズナガニゴイをGET!

その後もズナガの姿は見えるんですが、見えてる魚は中々掬いにくい・・・

そこで見え魚では無く砂を掬って魚を探す作戦に変更

これがアタリで

小さいながらも2匹追加

更に

ここでは初採集のカマツカ

カジカも網に入りました!

ズナガの顔を拝めて満足なんですが、やはり低水温アジメドジョウは入りませんでしたね~

 

ここでの捜索はこれ位にして

もう少しアジメドジョウが濃いポイントにも行こうかと思ったんですが

差し迫った日没

期待薄のアジメは深追いせず、今度はオヤニラミムギツクのポイントに車を走らせる事に

 

今度のポイントはオヤニラミ沢山居るんですが、国内移入種なんですよね~

ボサ周りをガサガサしてみると

網に確かな手ごたえが!

デカいフナ

そして

デカイオヤニラミ

オヤニラミ

沢山網に入りました

その他には

イトモロコ

ドンコ

アブラボテ

 

ボサ周りから瀬に場所を移し流れの中の石の下をガサガサしてみると

カマツカ

デカイドンコ

そして

何とか一つだけですがムギツクが捕れました

ここは魚種が多くて好きな場所なんですよね!

 

この2か所のガサで既に時刻も16時を周っております

 

どうする? 今日はここまでにするか?

イヤイヤせっかくの遠征

もう1か所行こうか!

大きく40キロ程移動しまして、ほぼ琵琶湖に近い用水路

昨年の秋にカネヒラを掬った場所、前にトリコが居たんだよな~

な~んて思い出しながら入水~

この用水路のアチコチに

トリコの仕掛けが有りました・・・、

このビニールの板で隠れ家を作って魚を溜めるんでしょうね、

お魚の方は

カワムツ

オイカワ

アブラボテ

ヤリタナゴ

思ったようには捕れませんでしたが、まあまあですかね?

因みに真ん中の二枚貝は亡殻で御座いました

日の傾きと共に気温もグッと下がってきたんで

本日のお遊びはこれまでにして

 

次の日のホンモロコ釣りの場所取りに向かう事に

18時半

人気のホンモロコ釣りとは言え

誰もおらん、、、

場所取り放題なんで

明日来る皆さんの為に荷物を置いて

このまま車中泊と致しますね!

もう車は動かさないんで

ビールを2缶流し込んで

ワンカップで酔いを誘って

それじゃ皆さまおやすみなさ~い

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村

次回の記事はホンモロコ釣りです

楽しかったですよ~!

12 件のコメント

  • 琵琶湖
    良いですね~
    魚種も多く面白そうですね。
    カネヒラ・・・なかなか問屋がおろしてくれませんね
    私は天に嫌われ最近空振り続きですけどね(笑)

  • Unknown
    ありがとうございました!
    前日話、毎回楽しみにしております~。
    アジメはちょっと早かったようすですが、オヤニラミやタナゴ類、楽しそうな魚種ですよね~!
    場所、いつもの場所の確保ありがとうございました!!!
    あの一角が楽で良いですよね~。

  • Unknown
    お疲れ様です。26日わたしも、ブラック釣に出かけたんですが、だめでした。まだ、琵琶湖も水温低いね。失礼ですが、紹介していただいた魚たちは、ブラックが、食べてるんですかね。夜さむくなかったですか?

  • Unknown
    スナガいいですね~。
    今度、私も探しに行ってみます。
    ニラミの川も今年はまだ行けてないんですよね~。
    次の記事も楽しみにしてます。
    場所取り感謝感謝です!

  • Unknown
    タナゴ良いですね~。
    うらやましい、魚種も多そうでガサのしがいが
    有るのでは、あと縞のドジョウでも捕れれば完璧
    ではないですか?。

  • Unknown
    >のりさん

    こちらでは中々見る事の出来ない種
    久々で楽しかったです~
    カネヒラ掬えなかったんですが
    ヤリやボテでも十分です
    また行きたいな~

  • Unknown
    >四国六郎さん

    自宅から遠いとね~
    やっぱ前日入りしちゃうます
    そして前日入りしたからにはね!
    毎年同じようなポイントをガサってるんですが
    違いますね
    それはそれで楽しいんですが
    場所確保、そんなに早くなくて良かったですが
    来年も前日場所キープしちゃうか?

  • Unknown
    >たいしょうさん

    えっ!
    同じ日に琵琶湖に居ましたか!
    偶然ですね
    釣り物は全然違いますが
    寒かったですよね~~~
    ブラック、もちろん肉食魚ですんで
    口に入る小魚は食べちゃうと思いますよ
    一時期に比べるとブラックの数は減ってるよに感じますね(自然淘汰か?)

  • Unknown
    >masaさん

    masaさん領土にお邪魔しまして失礼致しました
    いや~良いですね、ズナガの川もニラミの川も
    アジメにも会いたかったんですが
    アジメは夏ですね!
    お伝えしたポイント
    ズナガ沢山居ましたんで是非に~

  • Unknown
    >ゴンベッサさん

    タナゴ、コチラでは中々難しいですが
    琵琶湖周りは沢山居ます
    タナゴ釣りをやればもっと魚種が増えるんでしょうが
    釣りまですると、時間が・・・
    今回はかなり遅い時間からのガサでした
    スジシマ三日目に探ってみましたが
    まだ早いようです
    6月頃スジシマ狙いで琵琶湖行く予定なんで
    予定が合えば是非!

  • Unknown
    ムギツクは一番好きな魚です。
    綺麗な色してるんで水面からも見えるんですよね~
    しかし、すばしっこすぎて群れを見つけても獲れるのは一、二匹程度…

  • Unknown
    >YUさん

    ムギツク一番好きな魚ですか
    餌食べる時とか良い味だしてますよね
    私の住む場所にはムギツク居ないんで
    ついつい持ち帰っちゃいます
    ムギツク沢山捕っ事はないんですが
    流れの有る、石の下に良く居る気がします
    気のせいか?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です