我が家の肉食魚事情
我が家で飼育している肉食魚は いつの間にか水槽に居たドンコ12センチ そしていつの間にか屋外の水草水槽に居たナマズ15センチ ドンコは結構慣れていまして、手からクリルを食べてくれます 90センチ水槽に単独飼育 ナマズは人…
我が家で飼育している肉食魚は いつの間にか水槽に居たドンコ12センチ そしていつの間にか屋外の水草水槽に居たナマズ15センチ ドンコは結構慣れていまして、手からクリルを食べてくれます 90センチ水槽に単独飼育 ナマズは人…
午前中水槽部屋で魚達の観察をしていると おや? 超いい加減な設置のミドボンが空になってるわ そこでいつもお願いしてるお店で そしていつも購入している この日本酒が一番好きなんですよね~ そして午後 時間も中途半端だったん…
我が家にはエビファームが有ります そこではミナミヌマエビが勝手に増殖しているんですが アカメの幼魚、一日10匹のエビでは満足できないようで 急速にエビの数を減らしておりますです ここは久々にエビ捕りに行きましょうかね! …
緊急事態宣言、真っ只中 我が家の生き餌も緊急事態です! 生き餌在庫ほぼゼロなんで、三密を回避しつつ生き餌確保に行って参りました~ ここはやはりあまり遠出をせず、久々の近場のモツゴ池へ このポイントはお手頃サイズのモツゴと…
最近何かと忙しくブログの更新が滞っております・・・、 今回は生き餌が切れかかっていたんで近場の餌場へ ちゃっちゃと捕りましょうね~ 魚が隠れていそうな場所の網をセット致しまして この網からはこれだけです モツゴとヌマエビ…
本日は餌捕りへ行って来ました~ 午前中に外せない用事が有ったんで ちゃっちゃと近場へ ポイントに着いてみると めちゃめちゃ魚がおるわ、 まあ全てモツゴなんですけどね ここは小魚とエビが一緒に捕れるんで重宝してるんですよね…
オヤニラミにはだいぶクリルで我慢してもらってたんで 久しぶりにエビ捕りに行って来ました~ 前回のエビ捕りは大不発だったので 一番の鉄板ポイントへ 昼飯を食ってからひとっ走りしまして 一番のポイントなんでここなら大丈夫でし…
前回のエビ捕りはまさかの不発だったんで (わたしゃトンカツはソースに浸して食べたいタイプです) 今回こそは!との思いで浜名湖のエビポイントへ 一番のポイントなんで大丈夫でしょう!か? ポイントを観察してみると、中々のエビ…
自粛中はなんとか在庫のエビで乗り切ったんですが、もうほぼ在庫が無い状態だったんで、急遽エビ捕りに行って参りました! っとその前に 昼飯を食って、自粛前に見つけたイモリとホトケドジョウのポイントも見に行くことにします !!…
浜名湖周辺でヤマトヌマエビを観察出来るポイントは何箇所か有るんですが 今回ちょっと新規開拓をする事にしてみました~ とは言っても、過去にヤマトヌマエビが確認出来た同じ水系なんですけどね まずはこんな場所 河川の本流です、…