エビ餌捕り~
暖かいですね~ 気温、水温共上がり 我が家の魚達も活発に動くようになりました モチロン餌の消費量も増大に・・・ んじゃ、魚達を空腹にさせない為にもエビ捕りに行ってきましょうか! ここはミナミヌマエビのポイント では、 網…
暖かいですね~ 気温、水温共上がり 我が家の魚達も活発に動くようになりました モチロン餌の消費量も増大に・・・ んじゃ、魚達を空腹にさせない為にもエビ捕りに行ってきましょうか! ここはミナミヌマエビのポイント では、 網…
ホントは餌捕りの予定じゃ無かったんですが、 上から覗いてたらメダカの群れを見つけたんで 速攻、車に戻って網を持ち出して 餌捕りして来ました~ ボサの下に網をセットして 長靴だったんで、濡れないようにそ~とガサガサ 逃げ込…
先週末も日本全国は雪でしたね~ ニュース等ではかなりの深刻具合でしたが ここ豊橋は相変わらす雪の影響は有りませんでした そして、今回もまたまた餌捕りネ…
本日も餌捕りネタで御座います 前回魚は確保したんで 今回はエビを捕りましょうか! ここは静岡西部の小川 ミナミヌマエビに加えて川虫も多く獲れる場所です 早速ボサ周りをガサガサしてみると 大量の…
水温も下がり、我が家のフィッシュイーター達の食欲も下がっております しかし命を繋ぐ生餌 少しずつ在庫も減ってきたんで 久々餌捕りに行って来ました~ ここは浜松市の用水路 メダカが沢山獲れるであろうポイント 少しガサガサし…
まだまだ在庫の生餌は有るんですが 新メンバーのカワアナゴの為?に餌捕りに行って来ました~ いつもの餌場に着くと 凄い渇水してる!! 普通なら上からタナゴの群れが見えるんですが、、、おらん まあ、せっかく来たんで網を入れて…
この冬初めて冬の餌場に行って来ました~ 久々なんでどうでしょう? エビ達は居てくれてますかね~? 網を伸ばしてガサガサ 水草とゴミを取り除いて~っと うぞっと入ってました~ ミナミヌマエビを中心にスジエビとタイリクバラタ…
タイトルには間違いが有りますが・・・ 初めての用水路をガサってみました~ ここは新城市の用水路 車を走らせててたまたま見つけた場所 長靴ではチョイ水深が有るし、、、ウエーダーを履きましょうか! 三面護岸ですが、結構底には…
田原市に用事が有ったんで ついでにミナミヌマエビを捕って来ました~ ここは一年位前に見つけたポイント ここはウエーダーを履かなくて良いんで 楽チン楽チ…
今年の春、相当お世話になった餌場 川に直結の用水路なんで、もう魚は落ちゃってるでしょが 久しぶりに近くに用事が有ったんで覗いてみました~ いや~半年振りで懐かしいわ ちょっと網を入れてみると まさかのメダカ乱舞! やいや…