御神酒と金魚の写真集
毎年通っていた世界遺産の白川郷 今年は訳有って行く事が出来ませんでした、 常宿から、まさかのどぶろくが! 有難う御座います! 今宵は御神酒を頂きますかね! そして これは別件で頂いた金魚絵師の…
毎年通っていた世界遺産の白川郷 今年は訳有って行く事が出来ませんでした、 常宿から、まさかのどぶろくが! 有難う御座います! 今宵は御神酒を頂きますかね! そして これは別件で頂いた金魚絵師の…
少し前に上部フィルターを貰いましたが 今度は水槽セットを頂きました~ KOTOBUKIのパノラマ60センチ水槽 飼育していた熱帯魚が死んでしまい、飼育を止められるそうで 私の所に水槽が回って参りました パノ…
金魚用に買ったそうですが、 購入後自宅へ帰ったら金魚が死んどったらしいです 用済みになったんで我が家へやって参りました GEXの60センチ水槽用の上部フィルター(新品) 我が家の水槽部屋の大型水槽は外部式フィルター 60…
本日突然台風の中お宝が郵送させて参りました! 和紙に包まれて 中身はハンカチ三枚 その全てに サインが ハンカチにサインって初めてだわ 矢口高雄先生の三平 水島新司先生のあぶさん 年号入りサイン どれもシミ1つ無い状態 …
がっつり台風が来るようですね 休日ですが、どこにも行けないんでしょうね~ 一日掛けて水槽部屋の整理をしようかと思ってるんですが 夜も長いんで、久し振りにAmazonで書籍を注文してみました 渓流編集部 つり人社 日曜日の…
またブロアを購入してしまった ブロア配管設置がめんどくさいですが 一度使ってしまうと、エアーポンプには戻れんですわ 今回購入したのは 安永AP-40P 今使用しているのはAP-60Fなんで、一回小さいモデルですが 裏庭に…
採集した魚の輸送にクーラーボックスを使っております 父親が若い頃?に使用していたものを譲り受け、上部に穴を開けマジックテープでエアーポンプを固定 内部には投げ込み式フィルターを設置 これはこれで良かったんですが、車を走行…
水槽で使用している網 皆さんはどんなの使っていますか? 我が家で使用している網 大体こんなのを使い分けてます 目の粗い網は田砂を掬っても砂が目から零れるんで、砂以外の生体やゴミを取り除くのに重宝します 懐の深い網は掬うと…
わたくし、結構衝動買いが多いです 買ったは良いが直ぐに必要ではなく、使われずに仕舞ってしまったもの 今回の品も数年前に購入して本日迄その存在を忘れておりました、、、 クローゼットの中から発見! コンプレッサー 何用に買…
少し前に購入したミドボン 良い感じで水槽内に二酸化炭素と晩酌に利用させて貰っています ミドボンの記事のコメントの中で『備前の国で水遊び』のあぶらさんが 水草のスネール除去に使えると教えて頂いたんで調べてみると 何でも炭酸…