貝拾い
牡蠣捕りに寄り道をしましたが、浜名湖に来た本当の目的は石巻貝採取 我が家の水槽には数匹石巻貝が入れて有りますが、今一稼働率が悪い 死んだり、寒さの為に動きが鈍ってるかもしれないが、どの水槽も苔だらけ、、、 頼みの綱のボウ…
牡蠣捕りに寄り道をしましたが、浜名湖に来た本当の目的は石巻貝採取 我が家の水槽には数匹石巻貝が入れて有りますが、今一稼働率が悪い 死んだり、寒さの為に動きが鈍ってるかもしれないが、どの水槽も苔だらけ、、、 頼みの綱のボウ…
枡の中って夢が詰まってます 色んな所に色んな枡が在りますよね ガサの時に枡を発見すると、何~んにも居なさそうだけどチョット網入れしちゃいますね そんな中で大当たりする枡や やっぱ居らんわな~って枡まで様々です で、今回見…
餌捕りに行くのに穴の開いたウエーダーでは浸水どころか穴が広がってしまい取り返しのつかない事になってしまうかもしれない 最悪の事態を避けるべく、とりあえず布のガムテープで補修~ しっかり直すのはこの次として、時間が有ったの…
今日は浜松市に用事が有ったので帰りに1つ川を覗いてきました 川岸が木の板で覆われてまして中々の雰囲気の場所ですが 底が泥質の為、滑りやすく歩きにくいです 川に入って直ぐに デカイミドリガメに遭遇 コイツをリリースして、網…
雨が降っていますが気温も高くエビの在庫も無くなったのでエビ捕りに行ってきました とは言うものの、いつものエビ捕りポイントではなく 緊急用に利用している場所 枡です この枡の上は池に繋がってまして、池から流れてきたエビが溜…
浜名湖に流入する河川、ほとんど見て回ってつもりでしたが結構見落としがあるもんで 今回はその内の1つを見てきました この河川はコンクリートで護岸されてましたが流れ水質共に良さそう でも車を止めるスペースが余りなく 狙いのポ…
最近ホント寒いです 来週からまた一段と強烈な寒波が来るそうで、その前にエビ捕りに行ってきました いつもは近場のミゾレヌマエビを採取するんですが、このエビ寒さにめっぽう弱く ちょっと水温が下がると落ちてしまいます 下手すり…
我が家のアカザは採取以来エビや小魚を一切食べない為100%アカムシで生きています そこでたまにはアカザの為にエサを調達してあげることにしました 今回のエサはそう,川虫 川虫を採取するにあたって準備した道具は 川で拾った川…
初ガサに行ってきました と言っても狙いのモノがある訳ではなく かみさんの実家の近くの用水路を覗いてきました 寒い、寒い、、、 周りからはこんな寒い時にオマエはバカか!と言われそうですが、、、バカだからしょうがないですね~…
ガサと言う程のものではございません、、、 只のエサ捕りです 前回、ヌマエビを沢山見つけた用水路の脇にもう1つ細い用水路がありまして、今回はそこをガサってきました~ 幅1メートル程で水深は20センチ位 オオカナダモが茂って…