滋賀県立 琵琶湖博物館
今回琵琶湖探訪の中で『滋賀県立 琵琶湖博物館』も覗いてきました。 ここの博物館を訪れるのは5度目になります。 日淡好きの人にはたまらない博物館ですね。 黄色いビワコオオナマズ(いつも同じ場所にいるみたい) でかっ!浮上し…
水族館他
今回琵琶湖探訪の中で『滋賀県立 琵琶湖博物館』も覗いてきました。 ここの博物館を訪れるのは5度目になります。 日淡好きの人にはたまらない博物館ですね。 黄色いビワコオオナマズ(いつも同じ場所にいるみたい) でかっ!浮上し…
水族館他
3月18日に竹島水族館がリニューアルオープンしたので行ってきました。 入って直ぐの場所にスタッフのお勧めボードが設置されてました。 手書きの所が良いですね そして一番の目玉は 「さわりんぷーる」の設置 ここのタッチ水槽は…
水族館他
水族館に行ってきました。 愛知県 赤塚山公園 淡水魚水族館ぎょぎょランド ここは我が家から一番近い水族館です。 そんな事よりも何と!この水族館は入館料無料! 『無料』・・・あ~なんて素晴らしい響きなんだ~ では早速展示水…
水族館他
水族館に行ってきました。 浜名湖体験学習施設「ウォット」 浜名湖に水族館なんてあるの?っと地元でも以外と知られていない水族館。 駐車料金400円は掛かりますが、大人300円 高校生以下無料とかなりリーズナブルな料金設定で…
水族館他
水族館に行ってきました。 今回は 蒲郡市 竹島水族館です。 ここの水族館は今までで一番訪れた回数の多い水族館です。 今回はトウゴロウイワシの展示が始まったと聞きましたので行ってきました。 トウゴロウイワシは思った程数はお…
水族館他
水族館に行ってきました。 と言っても水族館では無く動物園です。 豊橋総合動物植物公園 のんほいパーク ここは小さい頃からよく通っていた所です。 ここには隠れた水槽があります。 それは植物園の中にあります。 水草のへや こ…
水族館他
水族館に行ってきました。 今回行ってきたのは「神戸市立須磨海浜水族園」です。 ここの水族館は初めてです。 水族館はさらっと見るつもりでしたが、園内はかなり広く水槽事にテーマがあり興味をそそられる水族館です。 中でも一番印…
水族館他
私の目標で日本中の水族館を見てみたい!と言うものがありまして実際かなりの数を行ってますが、記録にとって無い為何時行ったか、印象はどうだったかって所がかなりあやふやになっていましたのでブログを期に記録として残して行きたと思…