主さまの言う通り!
仔ニラミ飼育で相当お世話になったミジンコプラント、 今では全く使用していませんし 蚊の増殖の温床にもなっていそうなんで そろそろ撤去しますかね~ 裏庭に周り 片付けようかと思ったら ポチャっと水の音がして おい!お前!蚊…
仔ニラミ飼育で相当お世話になったミジンコプラント、 今では全く使用していませんし 蚊の増殖の温床にもなっていそうなんで そろそろ撤去しますかね~ 裏庭に周り 片付けようかと思ったら ポチャっと水の音がして おい!お前!蚊…
理想の快適空間を目指しての第二段 今回は前に購入したブロワを設置する事にしてみました! 以前に購入した安永AP-60F これをセッティングする為に 配管関係を色々購入 L字型に配管する予定で縦3メートル、横…
今回は私的に使用してみて良かった物の紹介 それはコレ👇 ダイソーのランドリーバスケット ピンク、グリーン、ホワイトの三個です 水槽の水替えや濡れ物の一時保管に大変重宝しております しかしこいつら、100均…
毎度毎度ありがとう御座います まめ吉さんからカツオを頂きました! どれどれ? 、 しっかり捌いてあって、真空パック詰されてました 更にクロムツの干物付き! いや~ ありがとう御座います~ 早速…
前にのりさん連れてって頂いたニシ貝捕り 今回はたいしょうさんがニシ貝捕りに連れてって~ と言う、リクエストに応えて行って参りました たいしょさん、今回はニシ貝以外にクレソンも採ってみたいと言う事なんで まず…
2日前に設置したエアコン 私の水槽部屋は17畳ありますが 最初の日は冷房で28℃に設定しまして、外気温に関係無く十分冷えてくれました そこで本日は冷房ではなく、除湿で日中様子を見てみました 除湿の方が部屋も乾燥するし室内…
久し振りに生餌を捕りに行って来ました~ ここは夏の餌場モツゴ池の第二ポイント 覗いてみると、魚ッ気は有るんですが ・・・なんだか、油みたいなのが水面に浮いとるわ、 一応掬ってみると モツゴポツポツ網に入って…
前に掃除した水槽部屋 この時 ここの角を開けておりました 何故かと言うと 本日~ …
ヒナモロコ採集を終えた私たちは オマケのターゲットへ オマケと言っても、かなりの距離を移動しまして 到着~ ここはワイルドグッピーのポイント 我が家で累代飼育しているグッピーもここで採集したものです 上から…
思わぬ獲物スノースパインを採集した私たちは 本命の魚を探すべく、新たな用水路を捜索 その用水路は、幅が狭く網二本で追い込むには丁度良さげだったんで taketatuさんが網を構え、私が魚を追い込んで行くと なんだか、こま…