思い通りにはいかんわな~
絶賛産卵中のオヤニラミ 産卵しやすいように塩ビパイプを入れております が! まあ、人の思うようには行きませんね~ にほんブログ村 こんな所に産んじゃうと稚魚の取り出しが面倒なんですよね~
絶賛産卵中のオヤニラミ 産卵しやすいように塩ビパイプを入れております が! まあ、人の思うようには行きませんね~ にほんブログ村 こんな所に産んじゃうと稚魚の取り出しが面倒なんですよね~
私の住む地方はタナゴ不毛地帯と言われている 確かにタイバラ位しかお目にかかった事が無いし 遠征時に在来種のタナゴを見るとテンション上がるもんな~ しかし、本当にここら辺には居ないのか? しっかり探せば居るん…
昼過ぎに皆さんとお別れした懐畔泥鰌さんと私 懐畔さんが、マツモが欲しいと言うので 私が前に見つけたマツモの用水路へご案内 しかし、 前は大量に生えてたマツモ・・・無くなってる、、、? 多年草のマツモ、用水路…
19時仕事を終え 今年も行きますか、春の琵琶湖へ! 途中ラーメンを食いつつ 懐畔泥鰌さんをお迎えに上がります 待ち合わせ場所に現れた懐畔泥鰌さん、昨年のホンモロコ釣り以来なんで一年振りの再会です 軽く挨拶を交わした後、懐…
浜名湖周辺のホトケドジョウを見に行って来ました~ ここは定番の場所なんでね~ ガサっと掬って、直ぐに ドジョウばかりで居ませんね~ っと、 イモリ イシガメ などを捕まえつつ ホトケドジョウも捕れました ホ…
最近暖かいんで、生餌捕りも苦じゃ無くなって来ましたね~ メダカを餌にする事を止めてしまったんで 餌捕りへ~ 前に少ししかエビが捕れなかった用水路へ 田植え前だからか、凄く水量が減ってますね~ 網を入れてやると まあまあ、…
生餌を求めて メダカの用水路へ 直ぐに沢山捕れました 暖かくなって、餌捕り楽ちんで良いわ~ これを自宅に持ち帰り オヤニラミに与えようかと思ったんですが メダカが婚姻色なのか綺麗だったんですよね〜 裏庭のゲ…
産卵が始まったオヤニラミ 取りあえずパイプごと用意してあった水槽へ 無精卵があったようで溶けてしまったのがかなり有りましたが 有精卵 ピンクに色着いてますね~ えっ!? 塩ビパイプが二本に見えるって? いやいや気のせいで…
前々から決めていた、今日は花見をしようと、 しかし、当日を迎えるにつれて上がっていく降水確率 そして朝 ・・・めっちゃ雨が降ってるし、風も台風みたいにゴーゴー鳴ってる、、 こりゃ…
換水して綺麗になったオヤニラミの水槽 一晩経ったんで覗いてみると あ~やっぱりね~ 換水が産卵スイッチになるとは思っていましたが あんた、、、 こちらの思惑通り?に産んじゃったのね、 お父さん…