チョウセンブナを探せ!(霞ヶ浦編)~プロローグ~
俺は迷っていた、 月をまたいでの3連休をどう生かすべきか どうせなら遠征したいが、何を捕る? 岡山、山梨、伊豆、茨木、行きたい所は山程有る いやいや何を捕るか以前に、カミさんに何て言って家をあけようか ・・・そんな葛藤の…
俺は迷っていた、 月をまたいでの3連休をどう生かすべきか どうせなら遠征したいが、何を捕る? 岡山、山梨、伊豆、茨木、行きたい所は山程有る いやいや何を捕るか以前に、カミさんに何て言って家をあけようか ・・・そんな葛藤の…
今年初の遠征に行って参ります! もちろん獲物は今年の目標魚でもある例のお魚 今回、最強の助っ人を召喚! にほんブログ村 さて、どうなる事やら 無事帰って来れましたら遠征記をお楽しみに
前に購入した網 そのまま車に乗せてたんですが、せっかくなんで使用しなきゃね! さて、何処行きましょうか? どうせならお初の場所でと、車を走らせて見つけた河川 ここで使ってみましょうか! ウエーダーを履いて、…
皆さんはお魚にどんな餌を与えていますか? 私はオヤニラミやイモリなど肉食系以外の魚達の主食は、ゴンベッサさんに教えて貰った 金魚の養殖場で分けてくれる 金魚の餌(沈下性のペレットタイプ)を使用しております なんでも脂肪分…
少し前に捕って来たと思ってたら 生餌が切れてた、 風が強かったが、餌捕りに行こっか、、、 久し振りに冬の餌場の用水路へ ここは挟み撃ちのポイントなんで、網をセットしてもう一つに網で追い込んで メダカ、タイバラ、仔ブナ、ス…
朝っぱらから温泉へ 今回は前々から予定していた 愛知県西尾市グリーンホテル三ヶ根 ここで家族と温泉昼食付プラン 流石、高い位置にあるだけあって景色が綺麗です んではフロントでタオルを貰って 温泉へ ここの温泉は源泉がここ…
風も強いし、何だかまた寒くなりましたね~ さて、今回は水槽ネタで御座います 累代飼育中の我が家のオヤニラミの仔ニラミの方 無加温ですが、元気一杯! とは言っても、余り隠れる所のないベアタンク 水槽の隅っこで…
まともの採るのは今年お初のセリ採りへ 前に来たのは七草粥の時だったんで 多少ですが大きくなってるような、 しかし、大量収穫するにはまだまだですね~ 少しでも良いところを摘み採りまして 二食分位ってとこでしょうかね~? 収…
皆さんが行け行けって言うから、、、 な~んてね! 今シーズン初のワカメ採りに行って来ました~ 今回は伸びる網の柄に鎌をくっ付けただけで挑みます! 今年の生育具合はどうですかね~? 何となくユラユラしてるワカ…
今シーズン三度目の浜名湖落ち牡蠣拾いに行って来ました~ が! 結構な風だし 牡蠣丸忘れた・・・ しゃーないんで、レジ袋を二重にして腕に引掛けて牡蠣拾い開始~ 強い風と波を背に受けながら、網の中に牡蠣を蹴混んでいきます 何…