中古ロッド
釣具店で初売りを物色 リサイクルコーナーで 見つけました ufm ソルティーブラッガーSPS962 もう解散してしまったメーカーのロッド 使用感は有りますが、まあまあの状態で5400円+税 このサイズの柔らかいロッドを探…
釣具店で初売りを物色 リサイクルコーナーで 見つけました ufm ソルティーブラッガーSPS962 もう解散してしまったメーカーのロッド 使用感は有りますが、まあまあの状態で5400円+税 このサイズの柔らかいロッドを探…
カミさんの実家から頼まれて金魚を貰って来ました~ 収納する空水槽も無かったんで 裏庭に置いて有る90センチ水槽に収納 ランチュウと出目金 全部で6匹です 暫くはこのままですね 鳥に襲われないように葦簀を掛けときますね &…
まだまだ年末ネタ 12月31日のお話です 四国さんと飲んだ後、カミさんの実家にお泊り 朝になり、 強制的に甥っ子達に起こされました、 どっかに行こうか? スケート?…
さてさてタイトル通り 12月30日がやって参りました 毎年恒例『おやじ創りの法則』の四国六郎さん 年に一度、我が家にやって来る日 今年も来るんだろうな~、なんて思って事前に30、31日と仕事を…
仕事を終え帰宅出来るのは 大体日付が変わる0時前後 家族の就寝を確認し 冷蔵庫から先ずは一缶 癒しの場所へ ホッとできる時間 ついつい一缶が二缶 日本酒、焼酎へ・・・と、 気…
我が家のオヤニラミ水槽 結構殺風景ですが、そんなに争いもせず 平和に暮らしております 屋内単独水槽以外にも 屋外でも飼育しておりまして この防火水槽の中 この中にはメスのニラミが一匹 その他に…
やっと、ガラケー卒業しました~ いや~操作が全然分からん・・・ 普通のメールにも暫く戸惑いそうだわ、 にほんブログ村 との事で暫く迷惑掛けるかと思いますが よろしく…
サーフに行って来ました~ 今回も前回と同じ浜松のサーフ 5時半ポイントに着きましたが・・・ 風が強いし、波も高い、、、 メタジ中心に投げ込んだんですが 結局ノーバイト 7時半撤収…
本日の飼育魚はカワヒガイ 10月の遠征で岡山で採集してきた魚 里山水槽に入れて有ります 写真だと水槽の水が濁って見えますが デュフーザーで水流、酸素供給をしてるんで 空気の泡です この流木の下 しかし、コイ…
本日も飼育魚のお話です 我が家のオヤニラミは室内飼育組と屋外飼育組に分かれておりますが 我が家のオヤニラミメイン水槽 この水槽は自家繁殖組と少し野外採集組が20匹程を飼育しており…