​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
サーフ

今朝のサーフ

2015.12.17 katu4126

本日は地元を少し離れ 浜松のサーフへ 初めての場所なんで、勝手が分からず 少し明るくなってからサーフIN! 先行者は2名です   メタジ中心に投げ込んで行きましたが アタらないですね~ 日が昇ってみると、結構濁…

水槽

我が家飼育魚(カワバタモロコ他)

2015.12.16 katu4126

我が家の飼育魚カワバタモロコ 採集は三年程前 専用水槽を立ち上げてから三か月になります   最初は皆小さく弱弱しかったんですが 丈夫な魚でして、三年飼育してますが一匹も落としてないです(たぶん・・・) 水槽内で…

魚捕り

お魚観察(トウカイナガレホトケドジョウ)

2015.12.15 katu4126

本日はお魚観察 トウカイナガレホトケドジョウ 以前はナガレホトケドジョウ東海集団って呼ばれていましたね   定期的に色んな魚が生息している場所を見に行ってるんですが   トウカイナガレのポイントも他の…

サーフ

今朝のサーフ

2015.12.14 katu4126

本日も豊橋のサーフへ うねりが少し入ってる予報でしたが 波足長し・・・、 6時~8時半迄メタジをフルキャストしましたが ワンバイトで撃沈     にほんブログ村 今年も後半月あまり、後何回サーフに入れ…

水棲昆虫

我が家の飼育魚?(タガメ冬眠中)

2015.12.13 katu4126

本日も我が家の飼育魚?のネタで御座います 我が家のタガメは成虫で採集してきてから 二年目の冬突入です ヒーターを入れていない我が家の生物達 その中でも一早く冬眠してしまうタガメ 45センチ水槽で単独飼育中です 餌にフナと…

イモリ他

我が家の飼育魚?(イモリ活動中)

2015.12.12 katu4126

本日はイモリのお話です 我が家のイモリ達は もう親子何代も累代飼育中です 只そのままだと血が濃くなっちゃうんで たま~~~~に 新しい血統を入れてるんですけどね、     イモリもそうですが 我が家の…

餌捕り(魚、エビ)

餌捕りは誰の為?

2015.12.11 katu4126

生餌の在庫も少なくなってきたんで   餌捕りに行って来ました~     ここは冬の餌場   主にミナミヌマエビのポイントですが   スジエビやタイバラも多く捕れるポイント…

サーフ

今朝のサーフ

2015.12.10 katu4126

四日振りのサーフへ 最近、青物の話も聞かなくなっちゃったんで お祭りもお終いですかね~?   暗い内にミノーを投げて込んで行くと ググっとヒット! ヒラメかと思ったら   なんと グレ   …

水槽

河骨?

2015.12.08 katu4126

合同ガサで一つだけ持ち帰りまして、、、   それがコレ↓ これって河骨ですかね~? これは現地での写真ですんで   自宅に持ち帰ってじっくり見てみると 根っこは山葵みたい ネットで調べてみる…

魚捕り

皆でガサガサ♪

2015.12.07 katu4126

ブログにコメントを頂いてるタイルさんより 「ギギが捕りたいんですが」とメールが   ギギか・・・只でさえガサでは難しいターゲット、暖かい時期ならまだしも 今は冬「たぶん捕れませんよ」と伝え、それでもとの事で 休…

  • <
  • 1
  • …
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行IN浜名湖2025/06/30

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.